勝ちました♪
前の客が「働け鳥谷!」、「働け!今岡」、「集中しろ!」、「空気読め!」の4つの言葉ばかりしつこく言って周りの客に嫌な思いをさせていましたが、チームはお構い無しに快勝です。
鳥谷選手も今岡選手もナイスバッティングだったじゃんね!
明日も勝利目指して戦おう!
広大ナイスバッティング!!
微妙なタイミングになりそうだったけど、矢野さんが計算した?挟殺プレーに持ち込んで1点を取る。
さぁハシケン!抑えろ!!
下さま
タイムリー内野ゴロもあり、2回から早くも安定。
勝つぞ!
連勝するぞ!
横浜に負ける訳にはイカン!!!
早くも中止
中止になった。
客を入れといて試合予定時間の10分後に中止。そりゃ無ぇよ………。
スポーツ新聞に雨降れなんて書くところもあるわ………
あれ?
試合開始見合わせ
もう1回で再出発
交流戦ブレイクを終えて明日から公式戦が再スタートする。
後半戦の鍵は誰が握るのか?というと攻撃陣では鳥谷選手と思うのだが、俺はやはり投手陣からその存在を求めてみたい。
前半戦を終えて一番の計算外は安藤投手が怪我をして当番できないことと杉山投手の調子が上がってこないこと。この2つが2つとも甲乙つけ難いくらい誤算だったと思う。
それでいいんじゃねぇの?
アニキが「3位でも2位でも良いなんて思っちゃいない。」と言う発言。それが今のチームにどれだけの影響があるか、それを聞いてそれだけの選手が発奮するか?というのは別にしてもそれでいいんじゃないかと思います。
これは俺が思うに、やっぱり負けようとしてやっている選手はいないと思うんですわ。そして自分の成績さえ良ければいいって思っている選手もいないと思うんですわ。そう見えちゃう選手はいるかも知れんけど。
横浜戦を前にして
今週末は横浜3連戦。天気は曇り時々雨、曇り時々雨、曇り時々晴れ。ま、やるでしょ?
さてそこで横浜スタジアムです。試合前の選手紹介時に1人1人のHMを歌う時間を空けてくれるとは驚いた!こういうサービスもいいもんだなぁと思う。
交流戦が終わって
ま、色々と考えることはあるのだが、今年は苦労しているよねぇ。俺の中では「これだけ怪我人が多ければ当然」の結果であって、それ以上でもなければそれ以下でもない結果。悔しさもあれば若手選手の登場を喜ぶ心境にもなる。とっかえひっかえ使ってみて早い時期に結果を出している選手が多いのが救いであって、あとは起用する試合を選んで行くこと。結果が出ている若手選手の起用は難しいんじゃないかと思う。いや、決して監督の采配を盲目的に擁護とか支持しているわけでもないんだけど、難しいと思う。
野口でアイヤ!!
交流戦も終了。ハムには全敗。結果として残ってしまうのは仕方ない。
ただ野口さんは良かった。いや、良かったって言うよりも凄かった。
矢野さんが怪我をして、狩野捕手が頑張っている中にあって野口さんは存在感を示すのが難しいと思っていた。ところが全然違うではないか。
上園投手のナイスリードもさることながら、徐々に存在を強めている。
For The ・・・
こういったブログをやっていて一番難しいことは、試合に対して結果でしか書けないこと。それは当然と言えばそうかもしれないが、辛い部分でもある。
なにが書きたいかというと、試合の前にこの結果を予測できた部分が多少はあったと言うことで、それを書くことが典型的な結果論になってしまうことだ。
ここ数試合、タイガースは投手陣が踏ん張り、打撃陣も少ないチャンスで得点するというスタートラインに再び立っていた。そしてこの連続完封試合を迎えているのである。
ひかりが停まらんかなぁと思うこと
様々に遠征に行くことが多いのだが、そのたびに思うのは「静岡駅に新幹線がもっと停まってもらいたいなぁ。」ということだ。
なんか偉い人たちは静岡駅にものぞみの停車を!!とか言っているらしいが、それはいくらなんでも図々しいだろう。のぞみはいいから、ひかりを全部停めてくれ!!と思う。今は1時間に1本しかひかりが停まらない。列車によっては通過する。
静岡駅のある静岡市は政令指定都市らしい。東京−大阪間にある新幹線の駅のある政令指定都市でひかりが通過するのは静岡駅と浜松駅らしい。他の政令市の横浜(新横浜駅)、名古屋、京都、大阪(新大阪)と比べると、そりゃぁ規模としても見劣りする・・・・・なぁ。
でもねぇ、やっぱり少ないよ、本数が。行きは良いんだけど帰りがねぇ、もっと選べる列車の数が多ければいいなぁって思うのだ。
そしてもう1つは、ひかりの自由席がもっと多ければいいのになってこと。16両編成だと自由席は1号車から5号車まで。行きはいいんだよ、これも。でも帰りは凄いよね。
俺は始発の新大阪から乗るんだけど、必ずといっていいほど京都から満員。通路に立つ人もいるし。
そりゃかJRだって企業だから自由席よりも指定席の方が儲かるから席数が多くなるのは当然。でもまぁ、そこを何とか!!と思う。
それがダメならひかり指定席回数券に静岡−新大阪も作ってくれ!!なんとかならんかなぁ?と思うわけ。
遠征に一番安く行ける新幹線の手段はJR東海ツアーズのぷらっとこだまエコノミープラン。これも良く使う。安い、確かに安いので人気がある。すぐに売り切れる。なので行きは利用することが多い。帰りに利用しようものなら列車指定なので前回の観戦のソフトバンク戦のように途中で中断するわ、延長になるわなんてことがあったら乗り遅れてだめになっちゃう。それも困る。
ま、俺の観戦のためにどうこうなるなんてことがあるわけ無いんだけど、そうじゃなくて静岡もそれなりに大きな都市らしいから、大きな都市なりにひかりが停まればいいなぁって、今月末の観戦予定を見ながら少し思った。
今日の雑感
試合が無いと思うのは、やはり試合がある有り難さ。有ることが難いから有り難い。上手いこと言ったものだ。
正直言って今日は昨日の勝利の余韻に浸っていた。上園投手、良かったなぁ。藤原選手、打ちたかっただろうなぁ。庄田選手も良かったなぁ。チームが勝ってよかったなぁ・・・・・である。
怪我人続出の怪我の功名という表現で良いのか分からないが、結果的にあれほど使いたかった若手選手が出てきてくれた。数日前に記事にもしたが、今年起用した若い選手の特徴は、“使ってすぐに結果を出していること”だと思う。
尻上がり
尻上がりといえばイニングが進んで行くにしたがって内容が良くなって行く投手のことを例える言葉であるが、上園投手は投げる試合ごとに内容が良くなってきている。
今日は立ち上がりも非常に良く、そして打者への初球が軒並みストライクという内容であった。
それはもうノーヒットだったら絶対に代えられない内容であったが、考えられるいくつかの理由で6回でその役目を終えた。
考えられるいくつかの理由といっても悪いものではなく、むしろ良い方向だ。
霞
甲子園の空に霞がかかる。それは楽天を冷たく包み、阪神を静かに優しく包む。
下さんはここ数試合、立ち上がりが抜群に良く試合に静かに入って行ける。それに応えることができない打線がもどかしいのだが、悪いときは悪いなりに・・・・・ロースコアの試合に持ち込んで数少ない勝機を伺う。今はそれでしか勝てないかもしれない。でもたった1つでも勝ちパターンを持っていることに関しては恵まれていると思う。
やっぱりファームは宝の山だったという話
非常に苦労している今シーズンだが、今年は色々な意味で面白がって試合を観ている自分がいる。
それはファームの選手が1軍ですぐに結果を出しているから。
考えてみれば今までのタイガースはファームの選手を上げてもなかなか結果が出なかった。やはり大観衆、やはり甲子園という舞台などで緊張しまくったというのが原因の1つと思う。
ジャン、覚醒?
汗をかきまくるジャン投手が面白かった。
「イライラ?してないぜ!」って感じで投げているのだが、どう見てもイライラしているでしょ?しかも相手じゃなくて「なんでこんな時期にデーゲームなんてやるんだ?それに人工芝、暑すぎるぜ!!」という言葉が聞こえてきそうだった。ごめんな、ジャン。実は6月一杯は土日はデーゲームだと思っておいてくれ。
それにしてもふてぶてしくなったものだ。相手に構わずマウンドを降り、帽子を取って汗を振り払う。相手との戦いではなく自分の汗との戦いだった。
何点獲っても気が済まん!!
テンポ良く試合が進み、テンポ良く失点を重ねた序盤。千葉ロッテの何がそんなに嫌なんだ?と思いたくなるような試合だった。
実際に試合巧者というか、上手い具合に蟻地獄に引きずり込むような印象のマリーンズなんだけども、タイガースだって昨日の練習だけで状態を戻してきた林選手には驚いた。この選手の吸収力の凄さはどう表現すれば良いんだろうね。
そこでノビノビやるのではなく、甲子園でやる人になりなさい!!
スカパーでファーム中継をやっていたので録画しておいた。今日は試合が無いのでじっくり見た。
楽しかった。
ま、試合に勝ったのも良かったのだが、1軍経験のない選手の頑張りが良かったのではないか?と思ったのだ。
先発は1軍経験のある小嶋投手。ゆったりしたフォームから投げ込むのは相変わらず。立ち上がりは不安定だが尻上がりになってきたところで降板。ま、少しは落ち着いたね。
切なさと希望と
どうもチグハグな展開のタイガースの中で、庄田選手と上園投手の登場は嬉しい限り。上園投手ってどうなんだろう?と単純に疑問に思っていたのだが、俺の中での考えを改めなけりゃならない感じだ。それくらいなんか面白い投手だ。
観ていて特別凄いって感想は持たないけど、気がついたら長いイニングも投げちゃうんじゃないか?という信頼感という武器を持っている。なんていうのかねぇ、投球からこんなことを感じたら変かも知れないけど前向きさと明るさを感じたよ。課題っていうのは解説者も言っていたけど6回辺りから握力が少しずつ落ちたかな?という点。この辺も含めてスタミナアップすれば投手として更にレベルが上がるんだろうね。キレがあるから手前でワンバウンドするフォークでも空振りが取れるんだから。
庄田選手は今日も左右に打ち分ける。特に初回の2ベースはチームに勢いをつけるという1番打者の役割満点。良い打者が出てきたね。ファームで一緒にやっていた連中がドンドン出てきている昨今。こういった選手が刺激になって相乗効果で良くなっていると思う。この成果が多くの選手からシーズン中に早く出てきてくれるといいね。
林選手の打撃が下降気味なのが気になるけど、マークされたり出場を続ける疲労があったりで大変だと思う。プロの壁と言うのがあるならこれもそのうちの1つ。乗り越えられる能力は充分あるはずなので怯まずに戦って欲しい。
イチからの信用作り
数少ないチャンスで出番がまわってきたときにそのチャンスをどうするのか?という単純な場面で庄田選手が次への信用を勝ち取った。
消化試合に出ても結果を出せない選手がたくさんいる中で、ペナントレースの真っ最中でしかもチームが苦しんでいるときに始めてのスタメンで2安打というのは確実に次へのチャンスを手に入れる「資格」を得たと判断したい。
〔3日間観戦記〕 こういう試合もあるんだな・・・・・が2試合も!!
今月は3日間で相手が途中で変わる3連戦という交流戦ならではの日程。心配なのは雨だけという日程だった。
この時期のチケットを取るときに、俺は必ずと言っていいほど雨天中止を覚悟する。だって平年並みだったら梅雨入り前後の日だしね。そういう時って雨が降ったりハッキリしない天気だから梅雨入りするんだし。
そんなわけで行きの新幹線に乗っていたときに岐阜羽島から米原間で強い雨が降っていても全然不思議じゃなかった。
さてそこで、この記事は普段とは違い箇条書き形式で振り返りましょう。また普段は記事の中で選手名を書くときは後ろに「選手」とか「さん」を付けるんだけど、この記事に限っては一部書かない箇所がありますがご了承くださいね。
さらには今日の記事は長い文章ですよ〜。休憩しながらお読みください。
だから燃えろ赤星!と書いてみる。
3連戦観戦記は明日記事にしたいと思います。観戦中に皆様から頂いたコメントには
こちらの記事でお返事させていただきました。ありがとうございます。
9回表の先頭打者に対する球児投手の余裕(?)が気になったのだが、やはり打たれるはずがないという意識を逆手に取られたというか、昨日の杉内に対する野口さんのような感じを逆にやられた気がしていた。やっぱり強いチーム相手には一瞬の気持ちの隙が命取りだなぁと思った。
ただ、俺はこの球児投手の風格とも言うべきものは嫌いではない。そしてこれが敗因の1つであったとしても敗因の全てではないことも分かっている。
それは同じイニングの裏に同じような展開をタイガースも招いていたからだ。
奇跡のドラマ
感涙のフィナーレ!
チームとファンと阪神園芸さんのみんなの勝利。
みんなありがとう!みんなおめでとう!!
ドラマの始まり
野口さんナイスバッティング!
広大に代えて赤星。
広大、よく頑張った!
5回裏に広大が四球を選ばなかったらこの試合はあそこで終わっていたと思う。
試合を逃さなかった広大の大ファインプレーだよ。
さぁ、サヨナラ勝ちせぃ!!
ハシケンだ
J K と来てハシケン。
グランド戻した阪神園芸さんと、残ったファンのためにも頑張れ!阪神タイガース!!
頑張れ!阪神園芸さん!!
世界一の技術を見せてやれ!!
投手戦
両チームともノーヒット。チャンスはあるぞ!!
試合開始遅れました
昼頃の雨の影響で試合開始が30分遅れています。
先発をいじって、桜井、浅井の両選手が先発。シーツ先生、赤星の両選手がベンチスタートです。
杉内を打って、勝とうぜ!阪神タイガース!!
残念
渡辺はナイスリリーフ。
打てないっていうか、打つためのリズムを投球も含めて掴めなかったね。
負けてる
忍 苦戦。
やっぱ あれか?
暗黒時代に勝ったこのリストバンドをしてるからか?
連勝するぞ!
今日は打って勝つぞ!!
凄いなぁ
デッドボール 無事で何より。
これで6年連続サヨナラ勝ちを生観戦。
げんばさんと観ると負けないなぁ。
さぁ ハシケン
上園 初登板お疲れさま。次は勝利投手になろう。
頑張れハシケン!
逆転せぇ!
当たり
試合前のファンクラブ抽選で今岡選手のキーホルダーが当たりました。
ファンである選手が当たると嬉しいですね。
【ありがとうございます】 おかげさまで3周年 【感謝感謝】
この記事は6月7日までTOPに置かせていただきます。最新記事は1つ下からです。
さぁ 観戦に出かけよう
明日は楽しい甲子園だ。なに?このところの成績では楽しくないかもしれない?その気持ちはすっごくよく分かる!!
でもまぁ、連勝が始まるかもしれないし!そう思えば楽しいかもしれないじゃない?いや、楽しいよ、きっと!!
やっぱり甲子園で観る阪神戦は格別だよね!試合前は赤星ラーメン食べたり、試合中はタコせん食べたり。もちろん食べるばかりじゃないよ!応援もしっかりするよ。だって観戦じゃなくて参戦だもんね!!たしかファンクラブのスローガンがそうだったよね。
敗戦の中で広大
たった1打席だが、広大選手は良かった。11球粘って四球で出塁したのだが、今のタイガース打線に欠けているものの1つである打席での粘りというものを見せてもらった。
このところ濱中選手が調子を落とし、桧山選手もこの状態。消去法かもしれないけど好調の彼を使う楽しさがあることは事実だ。
テレビで観ていた感想としては広大選手の粘ったファールはカットしにいったものではなく、打ちに行ってのファール。コレも凄いことだと思う。だって当てに行ってないんだから。当てに行かずに思い切り振る。それでいて空振りしない。左投手との相性だけではない調子の良さを感じている。ま〜くんとの対戦、今度は見たいね。
いいぞハシケン!!
審判が低目をあまり取らないせいか、低めに集める下さんの球が高めに入る。それを痛打するイーグルス。という試合展開であった。
アニキの“筋肉ホームラン”はどこまで飛んだ?!場外か?!という凄い当たり。これは結構な勢いを付けるはずだった。
しかし今年のイーグルスは強い。連打とタイガースの守備判断のミスもあり逆転、そして追加点。連敗中のタイガース、ここから打線が沈黙する光景を何度も見てきた。そして・・・・・という展開が頭をよぎった。
週末観戦の前に林選手を褒めよう!そうしよう!!
週末は3週間ぶりに甲子園で観戦する。正直言う。貧乏だ。
仕事の関係で、シーズンオフが忙しく、シーズン中は比較的落ち着いているという幸運に恵まれている。シーズンオフは蟻のように働きシーズン中はボチボチという、蟻とキリギリスでいったら「蟻」的に働いている。
前回の観戦では調子上がらないタイガースであった。出発前に職場のベテラン職員さんに「連敗を止めてきます。」と、「俺が行ったらタイガースは勝つんや!!」くらいの事を言って出発したことは
前回の遠征後の記事で書いた。今回も言ってやりたいくらいなのだが、さすがにそれもどうかと・・・・・思ったので今回は
「調子を上げたいですね。」くらいに言っておいた。少々弱気?とんでもない。言わないだけだ。
【2本目】 LINK追加のご紹介
ご本人様からご承諾を頂きまして、LINKに追加させていただきました。今回は有名ブログですよ。
今年の阪神はやらかす!(
kaleidoさん)
伝統的阪神ファンの姿を見ることが出来るブログです。勝っても負けても“何か”を見せるタイガースの、その“何か”に鋭く切り込みます。ファンとしてのキャリアも豊富な感じが記事からも伺えますので、新しいファンの方も古いファンの方もきっと楽しめるブログです。毎試合ごとの“やらかす賞”の表彰も楽しみの1つですね。これからも記事全てで楽しませてくださいね!!
その他の楽しいブログのご紹介は
こちらです。
構えすぎたかなぁ?
決して相手のグリンが良かったわけではないと思う。こっちが負ける方向に走っちゃったっていう感じだ。四球でランナーを溜めさせてくれたり、甘い球を投げてくれたり。でも打ち損じが多かったなぁ。それも相手捕手の高橋のリードが良かったせいかな?
ただ、こっちのダーウィンも悪くなかった。失点したイニングだけ早いカウントで失点しちゃった。凄く良いチーム状態のファイターズ・・・というか、パ・リーグのチームの特徴っていうのがこの交流戦で分かってきているとおり、好球必打が徹底されている。だから余計にファーストストライクの取り方に細心の注意が必要だった。そこで高めに行くか?!って感じだなぁ。野口さんのリードはそこじゃなかったね。この辺のところを逃さないのは1軍の野球ってことだろう。
隙無し油断無し鳥谷
杉山投手が投げる球が全体的に真ん中に行って、ローボールヒッターの稲葉の打席に限って低めに入って行くというよろしくない試合だった。
狩野捕手のリードもそういう点ではこれから更に研究して行くだろうと思う。特に稲葉選手にレフト前に運ばれたタイムリーなどは、明らかにレフト狙いなんだからあそこに投げさせちゃいけない。あの一打は吉野投手のせいではないと思うよ。
クソ度胸募集
ボーグルソン投手まで離脱してしまった先発投手陣。さて、誰を配置するのだろう?
確定としては下柳投手、福原投手、杉山投手、中村泰投手が確定。おそらくダーウィン投手が5番手になると思う。交流戦はこれでいいのだろうが、もしもこのまま通常の公式戦に突入となると1枚足りない。