10
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
タテジマとファイブアローズに魅せられて
阪神タイガースはもちろん、Bリーグの香川ファイブアローズも応援中。
野球もバスケも素人目線です。お手柔らかに!
RECENT ENTRIES
投手2人戦力外
(10/31)
無理やりに世代交代も考えるべきか
(10/30)
今日も現地ブースト!香川ファイブアローズ(バスケの話)
(10/29)
現地ブースト!香川ファイブアローズ(バスケの話)
(10/28)
もしも・・・に備えたドラフト。
(10/27)
切り替えて即戦力ドラフト
(10/26)
レジーのチームだからこそ!香川ファイブアローズ(バスケの話)
(10/25)
セ・リーグの代表として
(10/24)
矢野2軍監督
(10/23)
クウソーの道づくり!香川ファイブアローズ(バスケの話)
(10/22)
モンテドライブ!香川ファイブアローズ(バスケの話)
(10/21)
ワシントンに善戦!76ers(バスケの話)
(10/20)
2人のFA②
(10/19)
2人のFA①
(10/18)
甲子園最終戦
(10/17)
雨中の・・・
(10/16)
PG不在?!香川ファイブアローズ(バスケの話)
(10/15)
相手の勝ちパターン!香川ファイブアローズ(バスケの話)
(10/14)
未完の大器
(10/13)
ついに!
(10/12)
コーチ安藤
(10/11)
断じてそんなことは無い!
(10/10)
CS準備
(10/09)
激勝!香川ファイブアローズ!!(バスケの話)
(10/08)
最後の方で・・・香川ファイブアローズ(バスケの話)
(10/07)
次は強い福島!香川ファイブアローズ(バスケの話)
(10/06)
新鮮力
(10/05)
ロジャース帰国
(10/04)
戦力外通告
(10/03)
2位決定!
(10/02)
アンケーーーーーーー!香川ファイブアローズ(バスケの話)
(10/01)
ARCHIVES
March 2019
(4)
February 2019
(19)
January 2019
(31)
December 2018
(31)
November 2018
(30)
October 2018
(31)
September 2018
(30)
August 2018
(31)
July 2018
(31)
June 2018
(30)
May 2018
(31)
April 2018
(30)
March 2018
(31)
February 2018
(28)
January 2018
(31)
December 2017
(31)
November 2017
(30)
October 2017
(31)
September 2017
(30)
August 2017
(31)
July 2017
(31)
June 2017
(29)
May 2017
(31)
April 2017
(30)
March 2017
(31)
February 2017
(28)
January 2017
(31)
December 2016
(31)
November 2016
(30)
October 2016
(31)
September 2016
(30)
August 2016
(31)
July 2016
(31)
June 2016
(30)
May 2016
(31)
April 2016
(30)
March 2016
(32)
February 2016
(29)
January 2016
(31)
December 2015
(31)
November 2015
(30)
October 2015
(31)
September 2015
(30)
August 2015
(31)
July 2015
(31)
June 2015
(30)
May 2015
(31)
April 2015
(30)
March 2015
(33)
February 2015
(28)
January 2015
(31)
December 2014
(31)
November 2014
(30)
October 2014
(33)
September 2014
(30)
August 2014
(31)
July 2014
(31)
June 2014
(30)
May 2014
(31)
April 2014
(38)
March 2014
(37)
February 2014
(30)
January 2014
(31)
December 2013
(36)
November 2013
(31)
October 2013
(31)
September 2013
(30)
August 2013
(31)
July 2013
(31)
June 2013
(30)
May 2013
(31)
April 2013
(30)
March 2013
(31)
February 2013
(28)
January 2013
(31)
December 2012
(31)
November 2012
(30)
October 2012
(31)
September 2012
(30)
August 2012
(31)
July 2012
(31)
June 2012
(30)
May 2012
(31)
April 2012
(30)
March 2012
(31)
February 2012
(29)
January 2012
(31)
December 2011
(31)
November 2011
(30)
October 2011
(32)
September 2011
(30)
August 2011
(31)
July 2011
(31)
June 2011
(31)
May 2011
(32)
April 2011
(30)
March 2011
(31)
February 2011
(28)
January 2011
(31)
December 2010
(31)
November 2010
(30)
October 2010
(31)
September 2010
(30)
August 2010
(32)
July 2010
(31)
June 2010
(30)
May 2010
(33)
April 2010
(35)
March 2010
(31)
February 2010
(28)
January 2010
(31)
December 2009
(31)
November 2009
(30)
October 2009
(31)
September 2009
(36)
August 2009
(41)
July 2009
(37)
June 2009
(40)
May 2009
(38)
April 2009
(33)
March 2009
(32)
February 2009
(29)
January 2009
(31)
December 2008
(31)
November 2008
(32)
October 2008
(41)
September 2008
(36)
August 2008
(36)
July 2008
(39)
June 2008
(36)
May 2008
(40)
April 2008
(38)
March 2008
(41)
February 2008
(34)
January 2008
(32)
December 2007
(32)
November 2007
(34)
October 2007
(34)
September 2007
(43)
August 2007
(43)
July 2007
(42)
June 2007
(45)
May 2007
(43)
April 2007
(39)
March 2007
(40)
February 2007
(30)
January 2007
(31)
December 2006
(34)
November 2006
(30)
October 2006
(37)
September 2006
(43)
August 2006
(46)
July 2006
(43)
June 2006
(39)
May 2006
(36)
April 2006
(40)
March 2006
(35)
February 2006
(28)
January 2006
(33)
December 2005
(31)
November 2005
(33)
October 2005
(43)
September 2005
(54)
August 2005
(64)
July 2005
(69)
June 2005
(44)
May 2005
(50)
April 2005
(35)
March 2005
(31)
February 2005
(28)
January 2005
(31)
December 2004
(24)
November 2004
(25)
October 2004
(19)
September 2004
(23)
August 2004
(29)
July 2004
(25)
June 2004
(32)
May 2004
(7)
April 2004
(9)
February 2004
(1)
January 2004
(3)
December 2003
(1)
November 2003
(4)
October 2003
(2)
PROFILE
たけ
このブログについて
LINKS
阪神と僕
tomorrow is another day
エクスタシーWorld
nothing but the HANSHIN TIGERS
自称阪神タイガース評論家
ゼンゼコ
とら坊の独り言
yu's room
六甲おろしよ高らかに~なんちゃってトラキチギタリストの生活雑感
今年の阪神はやらかす!
シャワートイレのきまぐれなつぶやき!!
~浜風に乗って(阪神タイガース応援BLOG)~
しおんの日記
大洋ホエールズ だ!
ドラフトでアソボ
++ たかが野球 されど野球やねん ++
ブラックおんずの寝言
よっし~ごのみ
SORAKO トコトコ日記
辛口ストレスカレー本店
mono-Blog
福田川新報
Dr.KENの「こだわりのトラ」
おいしいこころ
好きなものは好き!~虎の部屋
阪神太郎兵衛
寝太郎ぱんだのゴロゴロ日記
阪神優勝に向けて
with コタロー
阪神タイガース世界一への道
虎野球に酔う
Noda's Room たわごと
Mammy通信
本家 rokkoUOroshi
虎と歩めば
とらぶろぐ
こうしえんにいこうよ♪
~浜風に乗って(阪神タイガース応援BLOG)~【移転前】
エクスタシーWorld by XtaSEA
魅力たっぷりのプロ野球!これを知ればもっと野球が楽しめる!
旅は人生の道標
ブログパーツ
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
クチコミ
JavaScriptをONにしてください。
ジオターゲティング
OTHERS
RSS1.0
Atom0.3
てぃぶろぐ
Powered by "Tigers-net.com"
2017.10.31 Tuesday
投手2人戦力外
author :
たけ
田面投手と柳瀬投手の戦力外通告が報道された。2人とも今季1軍で結果を出せなかった。
続きを読む >>
|
タテジマに想いを
|
22:11
| - | - |
2017.10.30 Monday
無理やりに世代交代も考えるべきか
author :
たけ
大和選手が金本監督から打撃指導を受けている。FA宣言を考えているとはいえ今はタイガースの大事な選手。より一層の飛躍を望むのは間違いない。
続きを読む >>
|
タテジマに想いを
|
22:13
| - | - |
2017.10.29 Sunday
今日も現地ブースト!香川ファイブアローズ(バスケの話)
author :
たけ
昨日の勝利を経て迎えた試合。奈良とのゲーム差は2となりましたが、ここで負ければ再びゲーム差は1になってしまいます。勝てばゲーム差は3.1試合たりとも軽んずることができない中、順位が一番近いチームとの試合は緊迫した試合となります。
続きを読む >>
|
バスケの話(ファイブアローズと76ers)
|
23:12
| - | - |
2017.10.28 Saturday
現地ブースト!香川ファイブアローズ(バスケの話)
author :
たけ
西地区で苦戦が続く両チームの対戦となった今節。今年から西地区で戦う奈良との対戦となりました。
続きを読む >>
|
バスケの話(ファイブアローズと76ers)
|
23:59
| - | - |
2017.10.27 Friday
もしも・・・に備えたドラフト。
author :
たけ
今年の阪神、FAで俊介選手と大和選手が現時点で残留を表明していない。FA宣言も表明していない。なので何とも言えない。
続きを読む >>
|
タテジマに想いを
|
00:01
| - | - |
2017.10.26 Thursday
切り替えて即戦力ドラフト
author :
たけ
清宮、安田という超高校級スラッガーと言われる選手を抽選で外したあとは見事に即戦力投手に切り替えて指名。特にソフトバンクと競合して指名した馬場投手を当てたのは良かったと思う。
続きを読む >>
|
タテジマに想いを
|
22:33
| - | - |
2017.10.25 Wednesday
レジーのチームだからこそ!香川ファイブアローズ(バスケの話)
author :
たけ
週の真ん中で開催されたVS熊本戦。スポナビで見る限りではお客さんも少ない試合となっていました。
続きを読む >>
|
バスケの話(ファイブアローズと76ers)
|
22:25
| - | - |
2017.10.24 Tuesday
セ・リーグの代表として
author :
たけ
セ・リーグのCSはベイスターズが勝ち抜け。これでセ・リーグ代表としてパ・リーグ代表のホークスと戦うことになった。
続きを読む >>
|
タテジマに想いを
|
22:56
| - | - |
2017.10.23 Monday
矢野2軍監督
author :
たけ
掛布さんが退任し、今岡さんも退団。ファーム監督は誰?というなかで、矢野さんになった。
続きを読む >>
|
タテジマに想いを
|
22:51
| - | - |
2017.10.22 Sunday
クウソーの道づくり!香川ファイブアローズ(バスケの話)
author :
たけ
終盤のファウル連発で広島に高確率でFTを決められてしまい、試合を落としてしまった。そんな印象が残りました。
続きを読む >>
|
バスケの話(ファイブアローズと76ers)
|
15:49
| - | - |
2017.10.21 Saturday
モンテドライブ!香川ファイブアローズ(バスケの話)
author :
たけ
序盤から積極的なプレーで強豪広島を撃破。ホームで嬉しい勝利となりました。
続きを読む >>
|
バスケの話(ファイブアローズと76ers)
|
22:45
| - | - |
2017.10.20 Friday
ワシントンに善戦!76ers(バスケの話)
author :
たけ
いよいよ今年もNBAが開幕。愛するフィラデルフィア・76ersはトップ指名のフルツを加えて魅力たっぷり。今年は違う!というシーズンのスタートを切った。
続きを読む >>
|
バスケの話(ファイブアローズと76ers)
|
22:37
| - | - |
2017.10.19 Thursday
2人のFA②
author :
たけ
昨日の俊介選手に続いて、今日は大和選手のこと。
続きを読む >>
|
タテジマに想いを
|
21:31
| - | - |
2017.10.18 Wednesday
2人のFA①
author :
たけ
野手でFA資格を得たのは俊介選手と大和選手。今日は俊介選手について。
続きを読む >>
|
タテジマに想いを
|
21:13
| - | - |
2017.10.17 Tuesday
甲子園最終戦
author :
たけ
日本シリーズに行かない限りこの試合が甲子園最終戦。克服できない苦手を攻略できないまま終わってしまった。
続きを読む >>
|
タテジマに想いを
|
21:21
| - | - |
2017.10.16 Monday
雨中の・・・
author :
たけ
この土日のCS1stは1勝1敗。土曜日は投手陣がしっかり抑え、4番が決めて試合をモノにした。
続きを読む >>
|
タテジマに想いを
|
22:41
| - | - |
2017.10.15 Sunday
PG不在?!香川ファイブアローズ(バスケの話)
author :
たけ
結論から言えば昨日同様、愛媛の日本人選手に活躍を許した試合です。俊野兄弟に楯を加えた3人で60点OVER。好き放題やられてしまいました。
続きを読む >>
|
バスケの話(ファイブアローズと76ers)
|
21:35
| - | - |
2017.10.14 Saturday
相手の勝ちパターン!香川ファイブアローズ(バスケの話)
author :
たけ
四国ダービーといいながら昨シーズンは負け越した対戦成績。それも互角というよりは相手のリードで。
続きを読む >>
|
バスケの話(ファイブアローズと76ers)
|
21:43
| - | - |
2017.10.13 Friday
未完の大器
author :
たけ
藤浪投手がフェニックスで好投を見せた。少しだけであるが、CS出場に向けて前進と思っても良いのだろうか?
続きを読む >>
|
タテジマに想いを
|
22:46
| - | - |
2017.10.12 Thursday
ついに!
author :
たけ
石崎投手がJAPANのユニフォームを着るらしい。いやぁ、タイガースから待望の若手中継ぎ投手選出です!
続きを読む >>
|
タテジマに想いを
|
21:14
| - | - |
2017.10.11 Wednesday
コーチ安藤
author :
たけ
引退した安藤投手がコーチ就任という報道がある。
続きを読む >>
|
タテジマに想いを
|
21:42
| - | - |
2017.10.10 Tuesday
断じてそんなことは無い!
author :
たけ
良太選手が最後の打席で外野フライ。でも最後の守備機会では、この日引退する安藤投手を救うファインプレーを見せた。
続きを読む >>
|
タテジマに想いを
|
22:13
| - | - |
2017.10.09 Monday
CS準備
author :
たけ
金本監督が中谷選手に打撃指導。今シーズン何度も見ている監督の打撃指導である。
続きを読む >>
|
タテジマに想いを
|
21:42
| - | - |
2017.10.08 Sunday
激勝!香川ファイブアローズ!!(バスケの話)
author :
たけ
昨日、悔しい敗戦となった香川ファイブアローズ。開幕4連敗を避けるべく、今日も福島相手に試合です。
続きを読む >>
|
バスケの話(ファイブアローズと76ers)
|
21:39
| - | - |
2017.10.07 Saturday
最後の方で・・・香川ファイブアローズ(バスケの話)
author :
たけ
場所を福島に移して戦ったVS福島ファイヤーボンズ戦。1QTから香川のしっかりしたディフェンスからの攻撃が・・・・・なかなか決まらないんです。
続きを読む >>
|
バスケの話(ファイブアローズと76ers)
|
21:37
| - | - |
2017.10.06 Friday
次は強い福島!香川ファイブアローズ(バスケの話)
author :
たけ
開幕連敗してしまった香川ファイブアローズ。明日からはアウェイで福島ファイヤーボンズと対戦です。
続きを読む >>
|
バスケの話(ファイブアローズと76ers)
|
21:49
| - | - |
2017.10.05 Thursday
新鮮力
author :
たけ
新鮮な新戦力がデビュー。しかも竹安投手は1軍初登板で初勝利。素晴らしい日となった。
続きを読む >>
|
タテジマに想いを
|
21:53
| - | - |
2017.10.04 Wednesday
ロジャース帰国
author :
たけ
シーズン途中から入団したロジャース選手が帰国。ということはCSでの出番も無いと判断されたということ。
続きを読む >>
|
タテジマに想いを
|
20:58
| - | - |
2017.10.03 Tuesday
戦力外通告
author :
たけ
高宮投手が戦力外通告を受けた。昨シーズンは1軍登板があったけど、そういえば今年は観ていない。中継ぎ左腕は貴重とはいえ、出番をつかみ取ることができなかったことは残念だと思う。
続きを読む >>
|
タテジマに想いを
|
22:31
| - | - |
2017.10.02 Monday
2位決定!
author :
たけ
土日の連勝で阪神が2位を決定。同時にCS1回戦ではベイスターズと戦うことが決まった。
続きを読む >>
|
タテジマに想いを
|
22:00
| - | - |
2017.10.01 Sunday
アンケーーーーーーー!香川ファイブアローズ(バスケの話)
author :
たけ
昨日の敗戦を受けて対策を練ってきた感じの立ち上がり。金沢にタフショットを打たせ、こちらが得点する展開に持ち込めました。
続きを読む >>
|
バスケの話(ファイブアローズと76ers)
|
22:19
| - | - |
Copyright(C) HANSHIN Tigers, ITEC HANKYU HANSHIN CO.,LTD. All rights reserved.