Bloger‘s High 〜お楽しみはこれからだ!〜【2周年御礼記事】
この記事は1週間Topに置きます。最新記事は1つ下から。
6月1日でこのブログ、おかげさまで2周年!!もうそれしかない感じがする。今では試合があっても無くても毎日更新。ときどき数日分まとめて更新。それについてはごめんなさい。
始めた当時は今のように毎日更新じゃなくて、試合のある日だけとか、そんな感じだった。文章も今よりもよっぽど短い。おそらく書き方を知らなかったというのが正しい。
6月1日でこのブログ、おかげさまで2周年!!もうそれしかない感じがする。今では試合があっても無くても毎日更新。ときどき数日分まとめて更新。それについてはごめんなさい。
始めた当時は今のように毎日更新じゃなくて、試合のある日だけとか、そんな感じだった。文章も今よりもよっぽど短い。おそらく書き方を知らなかったというのが正しい。
T−BLOGにはトラックバックを募集するお題を出してくれるコーナーがあるのだが、そこにTBしてみたら管理する方が返信コメントをそこに下さってあったのだが、タイトルが「タテジマに魅せられ『た』」と過去形になっていたり・・・・・なんてこともあった。余韻を残そうや・・・・・。
最初は「ブログって何?」って感じ。今ではみんなが知っているけど2年前まではそれほど「ブログ」の知名度も無かったよね。
ここまで続けてきて思うのは「思ったよりも長続きしたなぁ。」っていう感じなんだけど、気がつきゃもう2年。それもこれも読んでくださる皆さんや、実際にお会いして観戦をご一緒させていただけた皆さんのおかげ。それだけは間違いないと思う。
記事を書いていると時々なる症状が、この記事のタイトルでもある『Bloger‘s High』とでもいうべきもの。書いているうちに、自分の書いている文章にどっぷりはまり込んで今までの自分の文章とは違う感じの文章を書けてしまう状態とでも言えばいいのかな?ランナーズ・ハイの文章版ってことで。その状態で書いたのが昨年の日本シリーズ近辺の記事だと思う(コレとかアレとかソレ)。言ってみれば自己満足なんだけど、その文章に「いい文章だった。」と感想をいただけると嬉しくて続けることへの意欲にもなってくる。
本当は書きたくても書けないようなことを思い浮かべることは非常に多い。そりゃいつもいつも「頑張れ」ばかり言ってられんわ。でもボロ負けしている時に「11点取り返せ!」とか言っちゃうけどね。
って感じでこのブログの姿勢として合わないようなことを考えてしまうけど、それをどうすれば前向きに受け取れるのか?と考えるのが日課で、それを文章にするのが俺のブログの姿勢だと思って(しまって)いる。
しかし考えてみればタイガースファンも贅沢になったもので(苦笑)、少々の連敗で大騒ぎするようになった。「今日は負けたけど桧山がホームランを打ったからいいや。」なんて呑気なことを言っていたのが随分昔のようだ。ドラフト1位で投手を獲得すれば「これで向こう5年はローテの柱ができた!」と投手王国を夢見る、普段は打たれまくる投手がたった1回、完投勝利をしただけで「ついにあいつの才能も開花した!」と、後にそうじゃないのに気づくんだけど喜んでいたのも懐かしい気がする。新外国人選手がくれば、飛距離に一喜一憂し、「ホームランキングや!」と熱狂する。実際は大型扇風機であることにすぐ気づくのだが。
気が短い、自虐的、とりあえず強がる、でも情が深い、そして諦めが悪い。これ、きっと全てタイガースファンが一度は経験する通過儀礼のようなもの。これを経験してみんな立派なタイガースファンになって行く(?)。
人それぞれにタイガースを応援する環境は違う。球場で観戦出来る人、地上波とCSで応援できる人、ネットだけの人、新聞とテレビだけの人。色々いるなかで俺は観戦には恵まれている。静岡という甲子園とはたった400kmくらい離れているところに住んでいる。新幹線と神戸線、阪神電車を乗り継げば3時間を切る程度で甲子園に着く。ハマスタだったらもっと近い。それに加えてブログで応援する。本当はきっと、もっと厳しく書いてもいいんだろうけど、叱咤激励という言葉の中で「叱咤」してくれる人は大勢いるから、俺は「激励」に重点を置いて書いていこうと思っている。
観ていて苦しいことや辛いこと、怒りを感じること。テレビのチャンネルを変えたくなったりプレステ2で遊びたくなるような展開もある。そんなときなんて「どうすればこの状況をプラスに変えていけるだろう?」なんてことを考える。そして書く。書いている本人は結構苦しんでいる負けた試合の記事。でも負けた試合の日ほどアクセス数が多いという変なブログになってしまったが、それもこのブログの味ということで最近は楽しんでいる。
そういえば始めた当初は「酒と猛虎と男と○○」コーナーのほうがpv(ページビュー)が多く、タイガース関連記事のpvが上回ったのは昨年から。そのときは「俺もこれでやっと虎ブロガーの仲間入り!」なんて思ったものだ。
コメントスパムもたくさんあった。そりゃ苦労もしたさ。頭にきたこともあったさ。でも阪神タイガースと甲子園とタテジマの素晴らしさがあまりにも大きすぎて、感動が大きくて、止めるなんてことができなくて。ブログを書くために試合を見たいから仕事のやり方も工夫して試合を見てこれた。
サイドバーにある、リンクさせていただいている皆さんありがとうございます。今は少しお休みしているブログもあるけどいつも楽しみにさせてもらっています。
観戦ご一緒してくれる皆さん、いつもありがとうございます。チケットがあるときは声を掛けさせてもらいますので、是非一緒に!!
読んでいないと思うけど、甲子園口や甲子園周辺のお店でいつも温かく迎えてくださる皆さん、ありがとうございます。また今年も寄らせてもらいます。
皆さんのおかげでブログ開設2周年を迎えることができました。本当にありがとうございます。たまに「いつも見ています。」というコメントを初コメントの方に頂けると本当に嬉しいです。
これからも、このブログを始めた時の姿勢である『前向きにタイガースを応援しよう!』を忘れずに、記事を書きつづけていきたいと思います。
では、最後に、いつもの言葉を書かせていただきまして、2周年記事を締めさせて頂きます。
勝とうぜ!阪神タイガース!!
最初は「ブログって何?」って感じ。今ではみんなが知っているけど2年前まではそれほど「ブログ」の知名度も無かったよね。
ここまで続けてきて思うのは「思ったよりも長続きしたなぁ。」っていう感じなんだけど、気がつきゃもう2年。それもこれも読んでくださる皆さんや、実際にお会いして観戦をご一緒させていただけた皆さんのおかげ。それだけは間違いないと思う。
記事を書いていると時々なる症状が、この記事のタイトルでもある『Bloger‘s High』とでもいうべきもの。書いているうちに、自分の書いている文章にどっぷりはまり込んで今までの自分の文章とは違う感じの文章を書けてしまう状態とでも言えばいいのかな?ランナーズ・ハイの文章版ってことで。その状態で書いたのが昨年の日本シリーズ近辺の記事だと思う(コレとかアレとかソレ)。言ってみれば自己満足なんだけど、その文章に「いい文章だった。」と感想をいただけると嬉しくて続けることへの意欲にもなってくる。
本当は書きたくても書けないようなことを思い浮かべることは非常に多い。そりゃいつもいつも「頑張れ」ばかり言ってられんわ。でもボロ負けしている時に「11点取り返せ!」とか言っちゃうけどね。
って感じでこのブログの姿勢として合わないようなことを考えてしまうけど、それをどうすれば前向きに受け取れるのか?と考えるのが日課で、それを文章にするのが俺のブログの姿勢だと思って(しまって)いる。
しかし考えてみればタイガースファンも贅沢になったもので(苦笑)、少々の連敗で大騒ぎするようになった。「今日は負けたけど桧山がホームランを打ったからいいや。」なんて呑気なことを言っていたのが随分昔のようだ。ドラフト1位で投手を獲得すれば「これで向こう5年はローテの柱ができた!」と投手王国を夢見る、普段は打たれまくる投手がたった1回、完投勝利をしただけで「ついにあいつの才能も開花した!」と、後にそうじゃないのに気づくんだけど喜んでいたのも懐かしい気がする。新外国人選手がくれば、飛距離に一喜一憂し、「ホームランキングや!」と熱狂する。実際は大型扇風機であることにすぐ気づくのだが。
気が短い、自虐的、とりあえず強がる、でも情が深い、そして諦めが悪い。これ、きっと全てタイガースファンが一度は経験する通過儀礼のようなもの。これを経験してみんな立派なタイガースファンになって行く(?)。
人それぞれにタイガースを応援する環境は違う。球場で観戦出来る人、地上波とCSで応援できる人、ネットだけの人、新聞とテレビだけの人。色々いるなかで俺は観戦には恵まれている。静岡という甲子園とはたった400kmくらい離れているところに住んでいる。新幹線と神戸線、阪神電車を乗り継げば3時間を切る程度で甲子園に着く。ハマスタだったらもっと近い。それに加えてブログで応援する。本当はきっと、もっと厳しく書いてもいいんだろうけど、叱咤激励という言葉の中で「叱咤」してくれる人は大勢いるから、俺は「激励」に重点を置いて書いていこうと思っている。
観ていて苦しいことや辛いこと、怒りを感じること。テレビのチャンネルを変えたくなったりプレステ2で遊びたくなるような展開もある。そんなときなんて「どうすればこの状況をプラスに変えていけるだろう?」なんてことを考える。そして書く。書いている本人は結構苦しんでいる負けた試合の記事。でも負けた試合の日ほどアクセス数が多いという変なブログになってしまったが、それもこのブログの味ということで最近は楽しんでいる。
そういえば始めた当初は「酒と猛虎と男と○○」コーナーのほうがpv(ページビュー)が多く、タイガース関連記事のpvが上回ったのは昨年から。そのときは「俺もこれでやっと虎ブロガーの仲間入り!」なんて思ったものだ。
コメントスパムもたくさんあった。そりゃ苦労もしたさ。頭にきたこともあったさ。でも阪神タイガースと甲子園とタテジマの素晴らしさがあまりにも大きすぎて、感動が大きくて、止めるなんてことができなくて。ブログを書くために試合を見たいから仕事のやり方も工夫して試合を見てこれた。
サイドバーにある、リンクさせていただいている皆さんありがとうございます。今は少しお休みしているブログもあるけどいつも楽しみにさせてもらっています。
観戦ご一緒してくれる皆さん、いつもありがとうございます。チケットがあるときは声を掛けさせてもらいますので、是非一緒に!!
読んでいないと思うけど、甲子園口や甲子園周辺のお店でいつも温かく迎えてくださる皆さん、ありがとうございます。また今年も寄らせてもらいます。
皆さんのおかげでブログ開設2周年を迎えることができました。本当にありがとうございます。たまに「いつも見ています。」というコメントを初コメントの方に頂けると本当に嬉しいです。
これからも、このブログを始めた時の姿勢である『前向きにタイガースを応援しよう!』を忘れずに、記事を書きつづけていきたいと思います。
では、最後に、いつもの言葉を書かせていただきまして、2周年記事を締めさせて頂きます。
勝とうぜ!阪神タイガース!!