11
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
>>
<<
--

タテジマとファイブアローズに魅せられて

阪神タイガースはもちろん、Bリーグの香川ファイブアローズも応援中。
野球もバスケも素人目線です。お手柔らかに!
<< ちょっとエコを考える | main | 正田さんがんばれ! >>
ARCHIVES

PROFILE

LINKS

現在の閲覧者数:

ジオターゲティング
OTHERS

特別扱いしないことについて
 外国人選手の契約が進んでいるようで、この時期の円相場から考えればドル建てで支払われることは確かに痛いだろう。

 これ、どうなんだろう。外国人選手の年俸だって一括払いというわけではないだろうから、シーズン中に変動する為替相場次第で実入りは違ってくるのではないだろうか?

 いずれにしても普段は円高ドル安と言われても生活に密着した感じはある程度感じるものだが、“ある程度”止まりであるものが、グッと認識が近づいてくるものだ。

 新外国人選手のメンチを特別扱いしないと報じられている。これね、俺は最初のうちは少しは目をつぶってもいいと思うんだよね。いや、明らかな実力不足とか調整不足だったら止めた方がいいと思うよ。でもそうじゃなけりゃ“化ける度”を期待したっていいと思う。

 そもそも、現在ライトの候補者に名前を連ねているもので満足じゃないから外国人選手を補強するわけだ。だから言い方は悪いが「来てもらった。」的な意味合いも“少しは”あると思う(あくまでも少しはね)。「来させてやった。」じゃないことは事実だし。そういうことなんだから、特別扱い無しを無条件で肯定は出来ない。

 キャンプには体を作って来てほしいというのは全くそのとおり。オープン戦は確かに慣れる時期なんだけど、これは相手だって打たれながらデータを揃える時間でもある。ま、その時期に打てなきゃ話にならんかもしれんが、慣れる過程で打てないことは仕方ない部分もある。

 過去のタイガースの外国人選手の失敗は、オープン戦で絶好調に打たせてもらって調子に乗ってシーズンに入ったら弱点攻められて沈んじゃったってのを何回も見た。あ!オープン戦から当たりまくってシーズン中も当たりまくった人はいたが。

 特別扱いしないと決めたらそれでもいい。でも必要以上に厳しくする必要も無い。むしろ厳しくするのは今年チャンスをもらいながら、それを活かせなかった選手たちに対してであろう。

 プロの選手は単年ごとの契約であるが、日本人登録選手は1軍登録レベルであれば育成目的も含めれば、年齢的に若い選手は数年分の契約はあるものと思える。

 しかし外国人選手は出場枠が決められているだけに育成というか、慣れる時間に猶予を取ってもらえない。これだけでも相当な違いがある。

 もちろん年俸面で比較にならないくらいの待遇を得ているのであるが、それらは全てプレッシャーとなる。高い金貰ってるわ、住むところも用意されてるわ、開幕1軍登録は約束されてるわ。そう思えば結果を求められるのは必然である。それは理解できる。

 でも相手投手が投げるシーズン中の投球を体感する時間だけは絶対に必要。増して中軸から6番あたりを打たせることを想定しているのならなおさらだ。

 特別扱いしないことに特別なものは無いが、逆差別じゃないけど過剰な厳しさは要らないと思う。それだけはお願いしたいと思うことだ。
| タテジマに想いを | 23:35 | comments(0) | - |