四球厳禁
最後の場面、内野は前進守備。先ずはホームでアウトにすることを優先。1アウト満塁ということで、併殺狙いに行くか?と思ったのだが前進守備。「たら・れば」でいえば、定位置だったらあの当たりは併殺を狙えただろうか?
いや、ショートが三塁側に飛びついていたので、併殺狙いだったら2塁に近いところで守るので普通にレフト前ヒットになっていたんじゃないか?なんてことを少し考えた。
先日のファイターズ戦で9回に追いついた試合でもそうだったんだけど、先頭打者の四球は本当に嫌なものだ。同じ出塁でもヒットの方がなんぼもマシに見える。左打者が苦手とされるマテオ投手だが、投げる以上はそんなこと言っている場合ではない。
一時期、球児投手がグラブに「本塁打厳禁」と縫い込んでいたけど、同じくらい四死球厳禁な気がする。
それでも昨日勝っているおかげでカード勝ち越しを狙うことはできる。大型連勝はなかなかできないけど、1つ1つのカード勝ち越しは3連戦のうち最初の2試合で1つ勝っていれば狙うことができる。
計算外とすれば能見投手が思ったよりも早く降板したところ。6回を投げ切っていれば継投も変わってきたんだけど。
中継ぎが息切れしているとは思ってないし、打たれる試合だってあることは承知の上。開幕から何度も中継ぎ投手陣に助けられてきた。今度は先発がお返しする番。
明日は両外国人投手の投げ合い。なんとか勝って、勝敗で交流戦首位に並びたい。交流戦最多得点なのがタイガース。打線がビシッとメッセンジャー投手を援護してほしい。

コメント欄は時間によってご利用いただけることがあります。
コメント欄や投稿者名にショッピングサイトなどへのリンクが貼られていた場合などは削除することがあります。ご承知おきください。
なお、当面の間、サイドバーのコメント表示を非表示にしてあります。
いや、ショートが三塁側に飛びついていたので、併殺狙いだったら2塁に近いところで守るので普通にレフト前ヒットになっていたんじゃないか?なんてことを少し考えた。
先日のファイターズ戦で9回に追いついた試合でもそうだったんだけど、先頭打者の四球は本当に嫌なものだ。同じ出塁でもヒットの方がなんぼもマシに見える。左打者が苦手とされるマテオ投手だが、投げる以上はそんなこと言っている場合ではない。
一時期、球児投手がグラブに「本塁打厳禁」と縫い込んでいたけど、同じくらい四死球厳禁な気がする。
それでも昨日勝っているおかげでカード勝ち越しを狙うことはできる。大型連勝はなかなかできないけど、1つ1つのカード勝ち越しは3連戦のうち最初の2試合で1つ勝っていれば狙うことができる。
計算外とすれば能見投手が思ったよりも早く降板したところ。6回を投げ切っていれば継投も変わってきたんだけど。
中継ぎが息切れしているとは思ってないし、打たれる試合だってあることは承知の上。開幕から何度も中継ぎ投手陣に助けられてきた。今度は先発がお返しする番。
明日は両外国人投手の投げ合い。なんとか勝って、勝敗で交流戦首位に並びたい。交流戦最多得点なのがタイガース。打線がビシッとメッセンジャー投手を援護してほしい。

コメント欄は時間によってご利用いただけることがあります。
コメント欄や投稿者名にショッピングサイトなどへのリンクが貼られていた場合などは削除することがあります。ご承知おきください。
なお、当面の間、サイドバーのコメント表示を非表示にしてあります。