所々は良かったけど・・・香川ファイブアローズ(バスケの話)

大きな点差をつけられて負け。HCの能力に関しては今さら何も言うことはないのですが、島根のマイケルHCは少しでも流れが悪くなりそうになるとすぐにタイムアウトを要求。対するこっちはすっかり流れを手放してもタイムアウトを取るかどうか。
とことんリングに嫌われた試合でもありましたが。1つ1つが雑になってしまった試合でもありました。サイズ的に不利になる相手なので当然リバウンドでも不利になります。だとしたら?ミスを減らして確実性を高めるしかありません。
ただ今日は確実性とか言える試合でもありません。所々でいいプレーもあるんですけど、パス回しでも島根の方が良く、こちらは1ON1になりがちな展開に。とにかく島根にやられてしまった展開です。
さすがは西地区の優勝チーム!と言ってしまえばそれまで。そのチームに1回でも勝てたチームです。
しっかりディフェンスして明日こそカムバックに期待しましょう!!

コメント欄は時間によってご利用いただけることがあります。
コメント欄や投稿者名にショッピングサイトなどへのリンクが貼られていた場合などは削除することがあります。ご承知おきください。
なお、当面の間、サイドバーのコメント表示を非表示にしてあります。
ただ今日は確実性とか言える試合でもありません。所々でいいプレーもあるんですけど、パス回しでも島根の方が良く、こちらは1ON1になりがちな展開に。とにかく島根にやられてしまった展開です。
さすがは西地区の優勝チーム!と言ってしまえばそれまで。そのチームに1回でも勝てたチームです。
しっかりディフェンスして明日こそカムバックに期待しましょう!!

コメント欄は時間によってご利用いただけることがあります。
コメント欄や投稿者名にショッピングサイトなどへのリンクが貼られていた場合などは削除することがあります。ご承知おきください。
なお、当面の間、サイドバーのコメント表示を非表示にしてあります。
| バスケの話(ファイブアローズと76ers) | 22:34 | - | - |