もう負けるな!高松ファイブアローズ!!(バスケの話)
大阪は外国籍選手を怪我で欠く中で高松を迎え撃ちます。ただ、高松がこの数的有利を活かすことができません。リバウンド数でも大差をつけられます。これは意識の問題かもしれません。
さらに攻撃では3PTの確率が10%を切った8%という結果。これでは勝てなくて当然・・・・・という試合でも無かったかな。
というのは、大阪のFTの確率も外しに外して41%。こっちの3PTも、あっちのFTも大概なもんでした。
負け惜しみではなく、勝てない試合ではありませんでした。ただ、肝心なところでミスが出ます。とくにラスト2分で1点だけ。ドレのFTが1本決まっただけという結果になりましたが、これも71−73からジャスティンが比較的イージーに見えたレイアップを決めていれば同点で分らない試合になったんです。
前記しましたがシュートが非常によく外れました。ゴールの真下くらいしか決まっていないかのような錯覚を起こすくらい、ミドルも外したんじゃないか?と思えるくらいです。
丁寧に、細かくバスケをやったら勝てたんじゃないか?そう思えた試合でした。本当に勿体ない。今シーズン、8位争いは現時点で高松が有利なことに変わりはありません。でも私は数日前のエントリーに書いたように、有利とは思っていません。今シーズン、ここまで本当に勢いが付いたと言える状況をチームが迎えていないと思っているからです。
だから、残り5試合で本当に勢いをつけることができるような、それも勢いが継続するような試合を見せなければなりません。
敢えて厳しいノルマを課すのであれば、明日の試合とホーム最終節の3試合で2勝する。それくらいの結果を求めたい。いや、出さなければならないと思います。そうじゃないと追いかける福岡に希望を持たせてしまうことになると思うから。
とにかく、もう負けるな!!そう言いたい。そう檄を飛ばして、明日の試合を信じて応援します。勝ちましょう!!!

コメント欄は時間によってご利用いただけることがあります。
コメント欄や投稿者名にショッピングサイトなどへのリンクが貼られていた場合などは削除することがあります。ご承知おきください。
さらに攻撃では3PTの確率が10%を切った8%という結果。これでは勝てなくて当然・・・・・という試合でも無かったかな。
というのは、大阪のFTの確率も外しに外して41%。こっちの3PTも、あっちのFTも大概なもんでした。
負け惜しみではなく、勝てない試合ではありませんでした。ただ、肝心なところでミスが出ます。とくにラスト2分で1点だけ。ドレのFTが1本決まっただけという結果になりましたが、これも71−73からジャスティンが比較的イージーに見えたレイアップを決めていれば同点で分らない試合になったんです。
前記しましたがシュートが非常によく外れました。ゴールの真下くらいしか決まっていないかのような錯覚を起こすくらい、ミドルも外したんじゃないか?と思えるくらいです。
丁寧に、細かくバスケをやったら勝てたんじゃないか?そう思えた試合でした。本当に勿体ない。今シーズン、8位争いは現時点で高松が有利なことに変わりはありません。でも私は数日前のエントリーに書いたように、有利とは思っていません。今シーズン、ここまで本当に勢いが付いたと言える状況をチームが迎えていないと思っているからです。
だから、残り5試合で本当に勢いをつけることができるような、それも勢いが継続するような試合を見せなければなりません。
敢えて厳しいノルマを課すのであれば、明日の試合とホーム最終節の3試合で2勝する。それくらいの結果を求めたい。いや、出さなければならないと思います。そうじゃないと追いかける福岡に希望を持たせてしまうことになると思うから。
とにかく、もう負けるな!!そう言いたい。そう檄を飛ばして、明日の試合を信じて応援します。勝ちましょう!!!

コメント欄は時間によってご利用いただけることがあります。
コメント欄や投稿者名にショッピングサイトなどへのリンクが貼られていた場合などは削除することがあります。ご承知おきください。
| バスケの話(ファイブアローズと76ers) | 21:19 | - | - |