1球に泣いた試合
なにもストレート勝負しないでいいのになぁ。打たれた直後にはそんなことを考えた。投げた方もコースが甘いとこ入ったんだけどね。
それ以外はヒットを打たれても要所を締めているのでそれほど悪い内容にも見えない試合。こういう試合で得点できれば違ったんだけど、内海の出来も良かったらしく。
タイガースの打者が打った打球も悪くないんだけど、正面に行ったりしてヒットにもならず。こうなると淡々と・・・・・とまでは言えないけど、得点する機会を得られずに試合が進んでしまった。
嘆くとすれば2回のチャンスで無得点だったことかな?新井さんが2ベース打ってくれたんだけど、金本選手が三振。ここでランナーを進めることだけでも出来ていればねぇ。結果論だけど。
ということで何と書いてよいのか分からない試合だった。読売戦の連敗も止まらず・・・・・ま、こういうのはいつかは止まるものなんで大げさに書くこともないんだけど、テレビ中継で「過去3年は対戦成績が五分です!」とか何度も言われちゃうと「それだけは今年は無理やな。」と思う程度か。
とにかくこの3連戦で先ずは1つ勝つことを目指していきましょう!

それ以外はヒットを打たれても要所を締めているのでそれほど悪い内容にも見えない試合。こういう試合で得点できれば違ったんだけど、内海の出来も良かったらしく。
タイガースの打者が打った打球も悪くないんだけど、正面に行ったりしてヒットにもならず。こうなると淡々と・・・・・とまでは言えないけど、得点する機会を得られずに試合が進んでしまった。
嘆くとすれば2回のチャンスで無得点だったことかな?新井さんが2ベース打ってくれたんだけど、金本選手が三振。ここでランナーを進めることだけでも出来ていればねぇ。結果論だけど。
ということで何と書いてよいのか分からない試合だった。読売戦の連敗も止まらず・・・・・ま、こういうのはいつかは止まるものなんで大げさに書くこともないんだけど、テレビ中継で「過去3年は対戦成績が五分です!」とか何度も言われちゃうと「それだけは今年は無理やな。」と思う程度か。
とにかくこの3連戦で先ずは1つ勝つことを目指していきましょう!
