回答=快投
立ち上がりは緊張している様子もあり球速も出ていなかったが、投げて行き、結果が付いてくるに従い広島を抑えて行った。
5回に2失点していたけど、あれは自責点0という数字が示すとおり、エラーとエラーを記録されなかった守備のせい。むしろ打撃の調子が上がってきているカープ相手に大量失点につながる可能性だってあったのに2失点で終わらせた投球は凄いものだと思う。
5回のピンチを脱して6回のマウンドにも鶴選手は立っていた。ここまできたら何とか勝ちをつけたいと思うのは当たり前のこと。しかも6回裏は3番から始まる好打順。結果的に6回裏は無得点で終わったがそりゃ投げさせるわな。
本当にローテーションの谷間で、ある意味苦し紛れの起用だったかも知れない。でもこういったチャンスを活かすことができる選手がタイガースの若手にいてくれたことが嬉しいのだ。
打つほうでは近年稀に見る優良外国人野手の2人が活躍。ブラゼル選手は鶴選手を援護するために2本のホームランを放った。特に2本目の内容は素晴らしかった。粘って粘って・・・・・そして巻き込むというか、バットに乗せて運んだというかそんな感じの一発がライトスタンドに飛び込んだ。あれは凄かったなぁ。でもそれでも崩れないマエケンも凄いのだが。
それだけに2点リードした後の守備は勿体無かった。広大選手の守備についてはある程度は覚悟しているものの、ここ数試合ちょっと悪い部分が目立っている。特にクッションボールの処理については3ベースヒットにしすぎ。今日のはヒット&エラーが記録されているが打者走者が3塁に達していることに変わりは無い。ファーム中継で見ていた頃から目立っていたが、守備に関しては消極的っつうか悪いときはとことん悪いよな。
こうなってくると起用の是非まで問われてしまう。すっごく打つってのなら目を瞑ることも出来るかもしれない。でもそれだって最低限の守備。つまり捕球、クッションボール処理、バックアップが目を瞑ることができる程度のものを見せてくれる場合。ここ数試合を見ると・・・・・それも厳しいかな?って思う。特に今日の終盤の外野手陣の顔ぶれを見るとね。打つほうで求めるレベルをどこに設定するか?守るレベルをどこに設定するか?ここをハッキリさせておかなくちゃいけないと思う。
とにかく西村投手がビシッと今日も〆てくれたおかげでリズムが良くなった。岡田さんが監督やっていたときに「7回が重要。」っておっしゃってたけど本当にそうだと思った。そしてそれに応えた打撃陣も立派である。この辺が今年の強さ。投手陣が粘って頑張れば打撃で盛り立ててくれる。
久保田投手については起用判断が微妙である。ただ俺としては今日の交代は1人分早かったんじゃないかと思う。代打の前田選手のところまで投げさせて、それでも打たれたら交代というのではダメだったのかなぁ?ということだ。ここでどう抑えるか?というところに久保田投手の起用の意味があるって言うか。まぁ、これまでに1イニングで2点獲られちゃったこともあるんで厳しい判断かもしれないんだけど。こういう交代を繰り返していたら久保田投手のためにもならないんじゃないか?なんて思った。
いずれにしてもマートン選手の勝負強さがここにきて上がっているのが嬉しい。一時期、得点圏打率がそれほど高くないような言われ方をしていたが、ここ数試合は試合を決める打撃で貢献している。
守備も徐々に、確実にレベルアップしている。こういう選手がチームに好影響を及ぼしてくれているうちに守備をキッチリ整備して交流戦でも貯金して欲しいと思うのだ。
5回に2失点していたけど、あれは自責点0という数字が示すとおり、エラーとエラーを記録されなかった守備のせい。むしろ打撃の調子が上がってきているカープ相手に大量失点につながる可能性だってあったのに2失点で終わらせた投球は凄いものだと思う。
5回のピンチを脱して6回のマウンドにも鶴選手は立っていた。ここまできたら何とか勝ちをつけたいと思うのは当たり前のこと。しかも6回裏は3番から始まる好打順。結果的に6回裏は無得点で終わったがそりゃ投げさせるわな。
本当にローテーションの谷間で、ある意味苦し紛れの起用だったかも知れない。でもこういったチャンスを活かすことができる選手がタイガースの若手にいてくれたことが嬉しいのだ。
打つほうでは近年稀に見る優良外国人野手の2人が活躍。ブラゼル選手は鶴選手を援護するために2本のホームランを放った。特に2本目の内容は素晴らしかった。粘って粘って・・・・・そして巻き込むというか、バットに乗せて運んだというかそんな感じの一発がライトスタンドに飛び込んだ。あれは凄かったなぁ。でもそれでも崩れないマエケンも凄いのだが。
それだけに2点リードした後の守備は勿体無かった。広大選手の守備についてはある程度は覚悟しているものの、ここ数試合ちょっと悪い部分が目立っている。特にクッションボールの処理については3ベースヒットにしすぎ。今日のはヒット&エラーが記録されているが打者走者が3塁に達していることに変わりは無い。ファーム中継で見ていた頃から目立っていたが、守備に関しては消極的っつうか悪いときはとことん悪いよな。
こうなってくると起用の是非まで問われてしまう。すっごく打つってのなら目を瞑ることも出来るかもしれない。でもそれだって最低限の守備。つまり捕球、クッションボール処理、バックアップが目を瞑ることができる程度のものを見せてくれる場合。ここ数試合を見ると・・・・・それも厳しいかな?って思う。特に今日の終盤の外野手陣の顔ぶれを見るとね。打つほうで求めるレベルをどこに設定するか?守るレベルをどこに設定するか?ここをハッキリさせておかなくちゃいけないと思う。
とにかく西村投手がビシッと今日も〆てくれたおかげでリズムが良くなった。岡田さんが監督やっていたときに「7回が重要。」っておっしゃってたけど本当にそうだと思った。そしてそれに応えた打撃陣も立派である。この辺が今年の強さ。投手陣が粘って頑張れば打撃で盛り立ててくれる。
久保田投手については起用判断が微妙である。ただ俺としては今日の交代は1人分早かったんじゃないかと思う。代打の前田選手のところまで投げさせて、それでも打たれたら交代というのではダメだったのかなぁ?ということだ。ここでどう抑えるか?というところに久保田投手の起用の意味があるって言うか。まぁ、これまでに1イニングで2点獲られちゃったこともあるんで厳しい判断かもしれないんだけど。こういう交代を繰り返していたら久保田投手のためにもならないんじゃないか?なんて思った。
いずれにしてもマートン選手の勝負強さがここにきて上がっているのが嬉しい。一時期、得点圏打率がそれほど高くないような言われ方をしていたが、ここ数試合は試合を決める打撃で貢献している。
守備も徐々に、確実にレベルアップしている。こういう選手がチームに好影響を及ぼしてくれているうちに守備をキッチリ整備して交流戦でも貯金して欲しいと思うのだ。