よし!明日だ!明日!!
今日のような試合を完勝というんだねぇ。ってことにしよう。
だってさぁ、鳥谷選手もアニキもホームラン打って新井さんは4安打。代打の切り札:桧山さんもタイムリー。投げては安藤投手が1失点で試合を作る。そして相手の先発は舘山選手。もうね、これだけ揃えば完勝でしょう。
でもね、やっぱり5点差で江草投手→アッチソン投手→球児投手は使いすぎじゃないかな?ここは点差を詰められるまで筒井投手とかで凌ぐことをしたほうが良かったかもしれない。
2つの考え方がある。1つ目は、もうここまで来たら落とせる試合なんて1つも無い。だから点差に関係なく勝利の方程式で勝負するという考え方。
2つ目は、それでも大量リードの試合はそういうポジションの選手で勝負するということ。どちらも間違えではないと思う。ただ、阿部投手の起用は気の毒というか、中継ぎなのか先発なのかハッキリしないし、江草投手の起用も勝ちパターンで出したり負け場面で出したりハッキリしない。
使い方っていうか、役割だけは固定してあげたほうが実力は出せると思う。
でもやっぱり打線がつながる試合は見ていて嬉しいものだ。特に4回と6回は最初の点数だけで満足せずに追加点を獲ったことは大きな出来事。これができなくて序盤から・・・・・っていうか、今まで散々苦労してきた。負けなくて済む試合を負けてきた。
この3連戦、3タテしたところで順位が入れ替わるわけではない。でも3タテが必須である。2勝1敗ではゲーム差が1つ縮まるだけ。残り試合数を考えたらここで1ゲーム縮めるのでは物足りないのだ。
本気でCSを狙うなら・・・・・やっぱり3タテが必須であろう。そうすれば2ゲーム差にまで差が縮まる。そうなってからが本当の勝負だ。今は勝負する資格を得るための戦いのようなものである。
新井さんがお立ち台で語った「明日が大事。」というのは紛れもない事実。「絶対勝つ。」とか「明日も勝つ。」なんて言わなくて良かった。
余計なリップサービスはいらない。現実を見据えながら現実以上のリアルさを実感する。それが足下を見ることができる強さだと思う。
2つの考え方がある。1つ目は、もうここまで来たら落とせる試合なんて1つも無い。だから点差に関係なく勝利の方程式で勝負するという考え方。
2つ目は、それでも大量リードの試合はそういうポジションの選手で勝負するということ。どちらも間違えではないと思う。ただ、阿部投手の起用は気の毒というか、中継ぎなのか先発なのかハッキリしないし、江草投手の起用も勝ちパターンで出したり負け場面で出したりハッキリしない。
使い方っていうか、役割だけは固定してあげたほうが実力は出せると思う。
でもやっぱり打線がつながる試合は見ていて嬉しいものだ。特に4回と6回は最初の点数だけで満足せずに追加点を獲ったことは大きな出来事。これができなくて序盤から・・・・・っていうか、今まで散々苦労してきた。負けなくて済む試合を負けてきた。
この3連戦、3タテしたところで順位が入れ替わるわけではない。でも3タテが必須である。2勝1敗ではゲーム差が1つ縮まるだけ。残り試合数を考えたらここで1ゲーム縮めるのでは物足りないのだ。
本気でCSを狙うなら・・・・・やっぱり3タテが必須であろう。そうすれば2ゲーム差にまで差が縮まる。そうなってからが本当の勝負だ。今は勝負する資格を得るための戦いのようなものである。
新井さんがお立ち台で語った「明日が大事。」というのは紛れもない事実。「絶対勝つ。」とか「明日も勝つ。」なんて言わなくて良かった。
余計なリップサービスはいらない。現実を見据えながら現実以上のリアルさを実感する。それが足下を見ることができる強さだと思う。