11
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
>>
<<
--

タテジマとファイブアローズに魅せられて

阪神タイガースはもちろん、Bリーグの香川ファイブアローズも応援中。
野球もバスケも素人目線です。お手柔らかに!
<< Go back again | main | 年度末と言えば >>
ARCHIVES

PROFILE

LINKS

現在の閲覧者数:

ジオターゲティング
OTHERS

方向性は?
 ボーグルソン投手が制球に苦しんだ。いやぁ見ているこっちも苦しかった。ま、あっちはDH制でこっちは投手が打席に立つというオープン戦ならではの打順だったけど。

 テレビではアナウンサーが「今年は(マウンドで)キレません!」と言っていた。昨年はシーツ先生がマウンドに行っていたけど今年は誰かが積極的に行かないとね。再三のピンチを4回3失点で終えたのは良かったのか?悪かったのか?感想としては「広島の石原選手は相変わらずストレートには強いなぁ。」ってことだった。序盤はね。今日はストレートもスライダーもコントロールが効かず、カットボールのみ良かったと思う。

 補強という言葉で言えば、新井選手の加入は凄いことになっている。飛ばす力っていうか、バットを振りぬいて持っていく力は本当に凄いなぁ。それは本当に思った。

 アッチソン投手のカーブは意外だった。っていうのはスローカーブを想像していたんだよね。でも思ったよりも速く鋭く落ちるので意外だったということだ。確かにこれじゃ空振りも取れるね。そのカーブよりも今日はスライダーで打ち取っていたのは面白かった。カーブは見せ球だったかな?

 さて、平野選手に注目したんだけど、あの打ち方は直せるものなら直したほうがいいんじゃないだろうか?いや、本当はきっとアレばかりじゃないんだろうけど、今のような流し打ちっていうか左方向へ打球を飛ばして走って走って内野安打!って感じの打撃はシーズン後は逆に狙われてしまわないだろうか?もう打ちに行っているときから走り始めている感じがするのだ。

 良く言えば打った瞬間には走り始める俊敏さってことになるんだろうけど、それがなんか打席での粘りというか打ち終わらないうちに走り始めているって感じがするのだ。

 頭に浮かんでくるのは中日ドラゴンズの“赤星シフト”!!あの3塁線を破ってもシングルヒットにしかならないあのシフトが“平野シフト”にでもなってしまったら相手にとっては抜かれたら仕方ないけどシングルで。。。って選手になってしまう。これは今日の1,2番への課題なんだけど、流し打ちは良いとしてもどれだけ引っ張って打って自身へのシフトを変えさせるか?が課題になると思うんだよね。

 でも平野選手への期待っていうかそういうのは見ていて分かる。今日のようにセカンドで入って試合終盤はライトへっていうのは今シーズン増えるだろうし、守備固めで入った藤本選手の生き場所も出来る。代走で入ってキャッチャーが少し前にこぼしたときにセカンドへ行ったのは当然かもしれないけどナイスラン!関本選手の居場所はどうしよう?って感じだけど、1塁にランナーを置いたときの粘りはみんなが知っているのでじっくりドッシリ構えていてほしい。1年間同じメンバーで戦えればいいかもしれないけど、そうは行かないのが長い長いペナントレースだからね。

 あとは忘れちゃ行けないのは桧山選手。今日はチャンスで打席に立ったんだけど、2ストライク後のフォークの連発によくバットが止まっていた。2ストライクからのフォークが内角に来たときに桧山選手・・・・・くるっとまわっちゃう姿は何回も見てきたんだけど今日はっていうか昨シーズン終盤から止まるんだよね。こうなると相手はとても困ると思う。そこを打つ!!っていう姿で今年はきっと代打中心だろうけど、少なくともここ2年のような打率の数字が身長のようなことは無いんじゃないか?そんな風に思った試合だった。
| タテジマに想いを | 21:24 | comments(0) | trackbacks(0) |









http://tatemise.tblog.jp/trackback/177717