葛城、やっぱりホンモノ??
え〜、昨日の記事で小宮山捕手を取り上げたら人気ブロガーのkaleidoさんが記事の中でご紹介くださいました。なんかスイマセン。「今年の阪神はやらかす!」さんは長くなさっている人気のあるブログ。こっちは長くやっているだけのブログ。エライ違いですが読んで頂けていると思うと記事の更新意欲も湧きます。さ、がんばるぞ!!と思って今日の記事です。
昨年途中から1軍に上がってきた葛城選手が好調を維持している。いや、維持っていうより昨年以上っていうか、タイガースに移籍してきて以来最高の状態かもしれない。
2004年は出番がそこそこあったが、確か当時の記憶ではストレートには強いけど変化球への対応を器用にこなせない。といったことが言われていた記憶がある。
昨年は外野手とファーストの両方で出番があった。自らが隙間産業と言ったように、時には赤星選手、時には林選手、時には広大選手といった選手たちの穴埋めをこなした。
そして1軍の空気に慣れて調子が出てきたと思ったらシーズンが終わっていた。しかしそれで終わらなかったのが葛城選手の凄いところ。きっとシーズンオフもしっかりトレーニングしてきたのだろう、どっしりした下半身は変わらぬままで柔軟な対応を見せるバッティングをしているのだ。
葛城選手と言えば、旧ヒッティングマーチで最後に♪Go Go Let’s Go 葛城 バックスクリーン目指して〜♪と歌われていた選手。実はこの曲は“バックスクリーン”までなかなか打球が直撃しないっていうか、バックスクリーンをオーバーフェンスしない選手に使われることが多かった。鮎川さんとか、赤星選手の最初の頃とか。だから葛城選手に使われるとなったときに友達と「やっと本当にバックスクリーンを目指せる打撃の選手に使われるようになった。」と言いあったものだ。
そこから先は再び低迷期に入るのだが、しっかりとやることをやっていたんだろう。その成果が昨年出たのだ。
今年の春は葛城選手が久々に1軍で居場所を掴んで開幕1軍を手に入れそうだ。ブンブン振り回す感じはしないが、ただでは凡退しなさそうな雰囲気だけは確かにある。
打順を考えれば6番か7番あたりになりそうで、昨年の終盤に中軸を任されたようなことはチームが順調なら無いと思われる。むしろそのほうが効果的な一打を期待できるのではないだろうか?相手投手がクリーンアップとの対戦を済ませ、少しだけゆとりを持ちかけた時に「そうはさせないぜ!」って感じで一撃をお見舞いする。ある意味打順においても隙間を埋める働きを期待してしまうのだ。
爽やかである。プロ入り年数が経っているのでベテランのようだが実はそれほど歳を取っているわけでもない。これからは円熟っていうか、発酵するまで寝かされていたと思えば良い。今まで悔しく不安な日々を過ごした。でもやることをやっていたら出番がやってきた。プレーできることを喜んでやっていればきっといいことがある。そんなことを葛城選手を見ていると考えてしまうのだ。
2004年は出番がそこそこあったが、確か当時の記憶ではストレートには強いけど変化球への対応を器用にこなせない。といったことが言われていた記憶がある。
昨年は外野手とファーストの両方で出番があった。自らが隙間産業と言ったように、時には赤星選手、時には林選手、時には広大選手といった選手たちの穴埋めをこなした。
そして1軍の空気に慣れて調子が出てきたと思ったらシーズンが終わっていた。しかしそれで終わらなかったのが葛城選手の凄いところ。きっとシーズンオフもしっかりトレーニングしてきたのだろう、どっしりした下半身は変わらぬままで柔軟な対応を見せるバッティングをしているのだ。
葛城選手と言えば、旧ヒッティングマーチで最後に♪Go Go Let’s Go 葛城 バックスクリーン目指して〜♪と歌われていた選手。実はこの曲は“バックスクリーン”までなかなか打球が直撃しないっていうか、バックスクリーンをオーバーフェンスしない選手に使われることが多かった。鮎川さんとか、赤星選手の最初の頃とか。だから葛城選手に使われるとなったときに友達と「やっと本当にバックスクリーンを目指せる打撃の選手に使われるようになった。」と言いあったものだ。
そこから先は再び低迷期に入るのだが、しっかりとやることをやっていたんだろう。その成果が昨年出たのだ。
今年の春は葛城選手が久々に1軍で居場所を掴んで開幕1軍を手に入れそうだ。ブンブン振り回す感じはしないが、ただでは凡退しなさそうな雰囲気だけは確かにある。
打順を考えれば6番か7番あたりになりそうで、昨年の終盤に中軸を任されたようなことはチームが順調なら無いと思われる。むしろそのほうが効果的な一打を期待できるのではないだろうか?相手投手がクリーンアップとの対戦を済ませ、少しだけゆとりを持ちかけた時に「そうはさせないぜ!」って感じで一撃をお見舞いする。ある意味打順においても隙間を埋める働きを期待してしまうのだ。
爽やかである。プロ入り年数が経っているのでベテランのようだが実はそれほど歳を取っているわけでもない。これからは円熟っていうか、発酵するまで寝かされていたと思えば良い。今まで悔しく不安な日々を過ごした。でもやることをやっていたら出番がやってきた。プレーできることを喜んでやっていればきっといいことがある。そんなことを葛城選手を見ていると考えてしまうのだ。