11
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
>>
<<
--

タテジマとファイブアローズに魅せられて

阪神タイガースはもちろん、Bリーグの香川ファイブアローズも応援中。
野球もバスケも素人目線です。お手柔らかに!
<< 阪神ファンでいて良かったな!って話 | main | 全く昨日のお話で >>
ARCHIVES

PROFILE

LINKS

現在の閲覧者数:

ジオターゲティング
OTHERS

難しいとは思うけど
 非常にデリケートな問題に球団が取り組むようなことが今日のデイリーに書かれている。

 球団がヒッティングマーチ(以下「HM」)を管理するというのだ。

 もしもこれがあと4年早かったら・・・・・と思うと正直言って残念な気がする。

 色々なファンがいて、以前のHMが良いという人、今のが良いという人、両方に良い曲があるという人、色々いる。俺は両方の曲が採用されればいいのに・・・・・といつも思っている。

 旧HMがどういう経緯で使用されなくなり、今のHMがどういった経緯で出来たかは俺よりも詳しい方は大勢いるので、ここでその是非を論ずるつもりはない。

 ブログの中で繰り返し書いていることは、ファンでいることは時間の共有ではないかということ。その考え方をすれば、弱くて悔しい時代に声を嗄らして歌った曲と言うのはそう簡単に忘れるものではない。

 これだけ大勢の人が歌っていると、曲に対する好き嫌いは当然生じてくる。選手へのHMだけじゃなくチャンスマーチなんかもそうだ。

 著作権の管理っていうのが著作権法でどこまでできるのかも俺は知らない。素人なりに「使う選手名が変わった場合はどうなのかな?」くらいなものだ。

 HMについては本当に難しいと思う。だから慎重にやってほしい。過去の旧HMの中の名曲で復活するのがあればいいんだけどなぁ・・・・・って思うんだけどねぇ。無理だろうなぁ。
| タテジマに想いを | 23:28 | comments(4) | trackbacks(0) |
私も著作権法に詳しいわけではないので、と前置きした上で書きます。
HMは我々ファンの共有財産であるという面もあるので、作る側と管理する側に合意があれば、それなりの立場にある団体が法的に問題のない範囲で管理した方がベターではないかと思います。

で、その「それなりの立場」は球団がになうのがベターであるとも思います。HMという共有財産をCDなり着メロなりで利益を生むように運用したとしても、それがチームなり球場なりファンなりに還元されるものであれば、個人的には構わないかなと。

それでも作る側と管理する側になんらかの対立が生まれる場合もありますし、球団が管理するならばそれなりの情報公開も必要になるのでしょうね。それでも著作権法の主旨からは外れるのかなとも思ったりしますが。

確かに4年前にやってくれていればと思いますよね。
ほとぼりがさめた、ということなんですかね。
| おんず | 2008/02/05 11:57 PM |

特に今岡選手のHMを「前の方がいい」と懐かしむ人が多いようですが、それよりも私としては赤星選手のHMが変わった事が寂しくて(T_T)未だに♪フィ…って言っちゃいそうになります(笑)
人それぞれ、HMには思い入れがあるし、大人の事情で変更せざるを得ない状況になるのは、もう勘弁して欲しいものですね。
| よっしー | 2008/02/06 6:41 PM |

おんずさん 
 そうですねぇ、ほとぼりが冷めたのかもしれませんね。
 阪神ファンのマナーが良くなった?というのは判断が分かれるところですが、HMが変わってからは、やってはいけないことだったのでしょうけど試合後にHMを球場外で歌うファンが減ったのは確実のような気がしています。いえ、色々な球場周辺でですけど。
 なにぶん新しい曲なので、タイガースのような年季が入っているファンが多い球団は、今までの思い入れもあり大変だと思います。
 ま、私もその思い入れを持ち続けているファンなんですけど。
 球団管理となるとHMが作られる過程に変化も出るんでしょうかね?
| たけ | 2008/02/06 7:24 PM |

よっしーさん
 実は私は今岡選手の旧HMが大好きなんですよ。今でも携帯の着メロダウンロードサイトからはダウンロードできたと思うんですけど、これって使用OKなんでしょうか?と思っているんです。
 赤星選手の旧HMも良かったですね。その前は♪バックスクリーン目指して〜♪でしたね。

>大人の事情で変更せざるを得ない状況になるのは、もう勘弁して欲しいものですね。

↑同意です。私も本当にそう思います。
| たけ | 2008/02/06 7:27 PM |










http://tatemise.tblog.jp/trackback/173499