叶った狩野の夢、叶えたタイガース
「(捕手として)勝って監督とハイタッチしたい。」とかねてから公言していた狩野捕手の夢。それは連敗脱出という形でかなえることが出来るのか?矢野さんではなくて狩野選手を福原投手とのコンビで送り出した監督の意図が的中した。
狩野選手は内角で攻める。そして福原投手は後のことを考えずに初回から闘志が表情に表れまくる投球で、氷のように冷たく読売に立ち向かった。
狩野選手は内角で攻める。そして福原投手は後のことを考えずに初回から闘志が表情に表れまくる投球で、氷のように冷たく読売に立ち向かった。
2失点という結果、その2失点も阿部に打たれたソロだけ。連打は無し。6回途中で降板したけど、あれは仕方ないプレーの結果だった。
その闘志の幕開けはアニキの久しぶりの本塁打だった。浜風ではなく「雨風」の甲子園。その風に遠慮することなく引っ叩いた打球はアニキらしい弾道でライトスタンドに刺さっていった。
初回の守備では葛城選手がヒットにしてしまったセンターライナー。赤星選手だったらダイレクトキャッチしていたであろうし、その光景をいつも観ていたからその不在を大きく感じた。でもセンターでの試合出場が少ない選手である。最悪の後逸さえなければ大丈夫。そんな気がした。
ファーストを守る林選手も必死だった。左利きなのでグラブは右に。鋭い打球がファーストを襲う。でもシングルキャッチで一所懸命止めた打球はアウトになった。もしも右利きだったら逆シングルになるためヒットになりやすい。ここでも林選手のファースト起用が今日はチームを救った。
狩野捕手のリードは矢野さんとは極論でいえば正反対。福原投手には勝負どころで大きなカーブ。球児投手にもストレートは本当に効果のある場面でより速く見せるリード。そして小さなカーブでカウントを稼いだ。狩野捕手、ナイスリード!!
今岡選手は苦しんだ。3塁ランナーとして迎えたチャンスの場面の内野ゴロで飛び出し。ヘッドスライディングで顔を泥まみれにした。3三振の雪辱を返すのは明日だ。
思えば昨日の敗戦で勝つ雰囲気を蘇らせた。ここまでの連敗で少しずつ光の見える方向へタイガースは進んできた。勝つことは当然ではなく、1つ1つの積み重ねで掴むもの。気持ちを1つにして必死になって掴むもの。それを今の時期にタイガースも、俺たちファンも学習した。
アニキは言った。「(次に甲子園に返ってくる時は)5割で帰ってきます!」それはすなわち借金6のタイガースが全部勝って帰ってくるということだ。
狩野捕手の夢を叶えるためだけにタイガースが戦っているわけではない。しかしその夢を叶える原動力となったのは紛れもなく連敗中に実力を発揮した狩野捕手でもあった。ベンチ前に並んで選手を迎えるコーチ陣。その先頭には岡田監督がいる。監督とのハイタッチはほんの一瞬だろう。しかしその長すぎる一瞬が今後の狩野選手にとっての大きな大きな何物にも代えがたい財産となることを願う。
連敗を止めた。しかし分かっていることだが連敗を止めることが目的であってはいけない。でも今日一杯は心から喜ぼうよ!!そう、ここから勝ち進むのだ。タイガースは強いチームなのだ。だから勝ち進む。ストレートを抑え、勝つことだけを考えて投げた球児投手の心を見た。慣れない守備位置でも必死で「死んでもファーストベースから離れるものか!」と気持ちの守備を見せた林選手がいた。技術に心を伴わせて勝った試合。だからタイガースはひと回りまた強くなった。
2007年5月10日、阪神タイガース連敗脱出。そしてそれはここから強くなる2007年タイガースの始まりの日でもある。
その闘志の幕開けはアニキの久しぶりの本塁打だった。浜風ではなく「雨風」の甲子園。その風に遠慮することなく引っ叩いた打球はアニキらしい弾道でライトスタンドに刺さっていった。
初回の守備では葛城選手がヒットにしてしまったセンターライナー。赤星選手だったらダイレクトキャッチしていたであろうし、その光景をいつも観ていたからその不在を大きく感じた。でもセンターでの試合出場が少ない選手である。最悪の後逸さえなければ大丈夫。そんな気がした。
ファーストを守る林選手も必死だった。左利きなのでグラブは右に。鋭い打球がファーストを襲う。でもシングルキャッチで一所懸命止めた打球はアウトになった。もしも右利きだったら逆シングルになるためヒットになりやすい。ここでも林選手のファースト起用が今日はチームを救った。
狩野捕手のリードは矢野さんとは極論でいえば正反対。福原投手には勝負どころで大きなカーブ。球児投手にもストレートは本当に効果のある場面でより速く見せるリード。そして小さなカーブでカウントを稼いだ。狩野捕手、ナイスリード!!
今岡選手は苦しんだ。3塁ランナーとして迎えたチャンスの場面の内野ゴロで飛び出し。ヘッドスライディングで顔を泥まみれにした。3三振の雪辱を返すのは明日だ。
思えば昨日の敗戦で勝つ雰囲気を蘇らせた。ここまでの連敗で少しずつ光の見える方向へタイガースは進んできた。勝つことは当然ではなく、1つ1つの積み重ねで掴むもの。気持ちを1つにして必死になって掴むもの。それを今の時期にタイガースも、俺たちファンも学習した。
アニキは言った。「(次に甲子園に返ってくる時は)5割で帰ってきます!」それはすなわち借金6のタイガースが全部勝って帰ってくるということだ。
狩野捕手の夢を叶えるためだけにタイガースが戦っているわけではない。しかしその夢を叶える原動力となったのは紛れもなく連敗中に実力を発揮した狩野捕手でもあった。ベンチ前に並んで選手を迎えるコーチ陣。その先頭には岡田監督がいる。監督とのハイタッチはほんの一瞬だろう。しかしその長すぎる一瞬が今後の狩野選手にとっての大きな大きな何物にも代えがたい財産となることを願う。
連敗を止めた。しかし分かっていることだが連敗を止めることが目的であってはいけない。でも今日一杯は心から喜ぼうよ!!そう、ここから勝ち進むのだ。タイガースは強いチームなのだ。だから勝ち進む。ストレートを抑え、勝つことだけを考えて投げた球児投手の心を見た。慣れない守備位置でも必死で「死んでもファーストベースから離れるものか!」と気持ちの守備を見せた林選手がいた。技術に心を伴わせて勝った試合。だからタイガースはひと回りまた強くなった。
2007年5月10日、阪神タイガース連敗脱出。そしてそれはここから強くなる2007年タイガースの始まりの日でもある。