そしてもう1人の外国人選手(シェーン・スペンサー)のHMを勝手に考える会
先日の「シーツ先生のHMを勝手に考える会」の記事で、おかやんがコメントしてくれたHMの曲、♪ガツンと~ 一発~ ホームラン~ レッツゴー シーツ アンディー・シーツ~♪ と思った皆さんもたくさんいるでしょう。私も迷いました。でも私は♪ ガツンと~ 一発~ ホームラン~ シーツ シーツ 超人シーツ~ ♪ になるかもしれないと思っていました。確かに守備は超人かも!!
さて来季の外国人選手(野手)のもう1人は・・・ハワイのウィンターリーグで一緒にプレイしたひ~やんが言うには「中距離ヒッターかな?」ということで。でも日本では長距離かも知れず・・・ということで、そんな感じのHMで外国人選手が過去使用のものを探して見ますと、登録名はどっちにするんだ?で、HMとしてはどっちを使うのか?スペンサーよりもシェーンの方が歌いやすかったりして・・・・・まずはハンセンに使われたこれです。
♪ 六甲揺るがす 秘密の兵器 戦う男~ スペンサー スペンサー ♪ でいいのかな?とも思うのだが、この選手は秘密兵器なのか、どうなのか??違う意味で乱闘用に戦う男になってもいけないし。。。で、これは??
♪ 山よりでっかい ホームラン~ 一発強打 スペンサー スペンサー ♪ 。。。あ、中距離打者か。それじゃ違うな。
ってことは、中距離打者の名手、パチョレックが使っていたこれだ!
♪ 闘志たぎらせ スペンサー 今こそ 強く 雄雄しく 未来に羽ばたけ~ ♪ しかしこの選手のHMはクレイグとかにも使われているし、諸刃の剣かも知れんなぁ・・・そうだ!日本人のHMで今空いているものを使おう!!
♪ 大空に弧を描く~ 必殺の一撃を~ 今ここで見せてやれ 我らの スペンサー ♪ ・・・いいのか?そういやぁ、昨年はこの曲でライトスタンドで踊っていた変な連中がいたなぁ。ライトスタンドは盆踊り会場じゃねぇよな。
もしくは久しぶりに ♪ 一発 ぶち抜け~ 嵐を呼んで~ 今だ シェーン そこだ シェーン ここだ シェーン シェーン ♪ もちろんファンファーレも付けます。 ♪ マイナー メジャー ニューヨーク シェーン~ ♪ って感じで。う、歌いにくい!!
でもまぁ実際はこの辺で落ち着くのかな?ウィンに使っていたあれで。
♪ 闘志燃やせ シェーン 駆け抜けろ シェーン 暗闇をつんざいて Let‘s go Let’s go Let‘s go ~♪ この辺かな?
さて来季の外国人選手(野手)のもう1人は・・・ハワイのウィンターリーグで一緒にプレイしたひ~やんが言うには「中距離ヒッターかな?」ということで。でも日本では長距離かも知れず・・・ということで、そんな感じのHMで外国人選手が過去使用のものを探して見ますと、登録名はどっちにするんだ?で、HMとしてはどっちを使うのか?スペンサーよりもシェーンの方が歌いやすかったりして・・・・・まずはハンセンに使われたこれです。
♪ 六甲揺るがす 秘密の兵器 戦う男~ スペンサー スペンサー ♪ でいいのかな?とも思うのだが、この選手は秘密兵器なのか、どうなのか??違う意味で乱闘用に戦う男になってもいけないし。。。で、これは??
♪ 山よりでっかい ホームラン~ 一発強打 スペンサー スペンサー ♪ 。。。あ、中距離打者か。それじゃ違うな。
ってことは、中距離打者の名手、パチョレックが使っていたこれだ!
♪ 闘志たぎらせ スペンサー 今こそ 強く 雄雄しく 未来に羽ばたけ~ ♪ しかしこの選手のHMはクレイグとかにも使われているし、諸刃の剣かも知れんなぁ・・・そうだ!日本人のHMで今空いているものを使おう!!
♪ 大空に弧を描く~ 必殺の一撃を~ 今ここで見せてやれ 我らの スペンサー ♪ ・・・いいのか?そういやぁ、昨年はこの曲でライトスタンドで踊っていた変な連中がいたなぁ。ライトスタンドは盆踊り会場じゃねぇよな。
もしくは久しぶりに ♪ 一発 ぶち抜け~ 嵐を呼んで~ 今だ シェーン そこだ シェーン ここだ シェーン シェーン ♪ もちろんファンファーレも付けます。 ♪ マイナー メジャー ニューヨーク シェーン~ ♪ って感じで。う、歌いにくい!!
でもまぁ実際はこの辺で落ち着くのかな?ウィンに使っていたあれで。
♪ 闘志燃やせ シェーン 駆け抜けろ シェーン 暗闇をつんざいて Let‘s go Let’s go Let‘s go ~♪ この辺かな?