【2本立て】 俺は31番が好きだ
濱中選手が背番号5を襲名。なんでも以前から5に魅力を感じていたらしく、憧れの背番号とか。
31を打診された時は「僕には荷が重い。」と一旦は辞退していたが、今度は進んで背負うことになった。
5といえば新庄選手のイメージが強い。85年を知っている僕らには北村選手のイメージもある。いずれも強肩好守の外野手だった。濱ちゃんも肩を治して仲間入りを目指して欲しい。
31を打診された時は「僕には荷が重い。」と一旦は辞退していたが、今度は進んで背負うことになった。
5といえば新庄選手のイメージが強い。85年を知っている僕らには北村選手のイメージもある。いずれも強肩好守の外野手だった。濱ちゃんも肩を治して仲間入りを目指して欲しい。
でもやっぱり、31番は長く着けて欲しい背番号。なんといっても今でも掛布さんのイメージが非常に強い、おそらく僕と同年代のファンにとっては22番と並んで特別な番号だから。
子供の頃、初めて覚えた選手の名前は田淵さんと掛布さん。背番号は22番と31番。どちらもホームランを打って、どちらも人気者。
田淵さんはライオンズに行っちゃったけど、掛布さんは小さな体で凄く努力して、優しい笑顔で、CMにも出てタイガースの31番というよりも、野球選手の31番は掛布さんっていうイメージになった人。
だから球団にも選手にもお願いしたいのは、31番を長く着けてほしいということ。一生懸命練習して、チームに愛着を持って頑張る、出来れば「野手」に与えて欲しい番号だ。
22番は球児くんが着けて大活躍。これからきっと、何年も着けて「22番=田淵さん」のイメージを徐々に変えて行くのだろう。でもだからといって田淵さんのイメージが消えるはずが無い。
31番を次に背負うのは林選手。打席でのたたずまいは掛布さんとは違うけど、それでも「寄らば斬る」の雰囲気が好きだ。どっちかっていうと金本選手系の雰囲気を醸し出している。
林選手と掛布選手。ともにドラフト下位指名。掛布選手は、その年の6位指名。林選手は怪我の影響もあってやはり下位指名(確か7位指名だったよね?)で1年目はリハビリに費やした。その選手がプレーできる喜びを胸に、来年は羽ばたこうとしている。
掛布選手だって最初からレギュラーが約束されていたわけじゃない。藤田選手が欠場した、たった1回のチャンスをモノにしてレギュラーになったという逸話は有名な話だ。林選手だって、シーズン終盤だったけど三浦投手からホームランを打っているし、秋季キャンプではMVPに挙げられた。きっと実力以外の何かを持っていると思う。
やはり31番は強打者が似合う。来年は背番号31が、「ホームランおめでとう」の文字を背中に、何周も全てのベースを踏みしめる姿を観ることが出来ることを待っている。
子供の頃、初めて覚えた選手の名前は田淵さんと掛布さん。背番号は22番と31番。どちらもホームランを打って、どちらも人気者。
田淵さんはライオンズに行っちゃったけど、掛布さんは小さな体で凄く努力して、優しい笑顔で、CMにも出てタイガースの31番というよりも、野球選手の31番は掛布さんっていうイメージになった人。
だから球団にも選手にもお願いしたいのは、31番を長く着けてほしいということ。一生懸命練習して、チームに愛着を持って頑張る、出来れば「野手」に与えて欲しい番号だ。
22番は球児くんが着けて大活躍。これからきっと、何年も着けて「22番=田淵さん」のイメージを徐々に変えて行くのだろう。でもだからといって田淵さんのイメージが消えるはずが無い。
31番を次に背負うのは林選手。打席でのたたずまいは掛布さんとは違うけど、それでも「寄らば斬る」の雰囲気が好きだ。どっちかっていうと金本選手系の雰囲気を醸し出している。
林選手と掛布選手。ともにドラフト下位指名。掛布選手は、その年の6位指名。林選手は怪我の影響もあってやはり下位指名(確か7位指名だったよね?)で1年目はリハビリに費やした。その選手がプレーできる喜びを胸に、来年は羽ばたこうとしている。
掛布選手だって最初からレギュラーが約束されていたわけじゃない。藤田選手が欠場した、たった1回のチャンスをモノにしてレギュラーになったという逸話は有名な話だ。林選手だって、シーズン終盤だったけど三浦投手からホームランを打っているし、秋季キャンプではMVPに挙げられた。きっと実力以外の何かを持っていると思う。
やはり31番は強打者が似合う。来年は背番号31が、「ホームランおめでとう」の文字を背中に、何周も全てのベースを踏みしめる姿を観ることが出来ることを待っている。