ファンの密度
静岡では昨日、横浜VS読売の試合があった。10日ほど前には横浜とタイガースの試合もあって、両試合ともに超満員だったんだけど、両方行った人に言わせると観客の入り方が全然違ったそうだ。
どちらの試合も入場者数は3万人。内野席指定席は完売。ということは外野席に大きな差があったということになる。
友人が言うには、「昨日の試合は両方同じ感じで入っていた。」。しかしそのあとに言葉が続く。「阪神の試合のときは、阪神側の外野の客の密度が凄かった。」ということだった。つまりそれほど阪神ファンの勢いがすごいということで、それが大きな違いだったのだそうだ。時々テレビで見たけれど、確かに外野からの声援には大きな違いがあった。タイガースファンのパワーここにあり!って感じで、他球団ファンからも褒めてもらえることは嬉しかった。
試合は2試合とも横浜が勝ち、大魔人は「明日もこの球場で試合が無いかな?」と言い、監督なのに地元ということでお立ち台に上がった山下氏は「毎年20試合くらいやりたい。」と言ったそうだ。どちらの試合も横浜ファンの数のほうが少なかったことはどこかに置いておこう。今シーズンの静岡でのプロ野球公式戦開催はこれで終わり。来年も静岡で阪神戦を開催してほしい気持ちが今朝は改めて強く感じた。
どちらの試合も入場者数は3万人。内野席指定席は完売。ということは外野席に大きな差があったということになる。
友人が言うには、「昨日の試合は両方同じ感じで入っていた。」。しかしそのあとに言葉が続く。「阪神の試合のときは、阪神側の外野の客の密度が凄かった。」ということだった。つまりそれほど阪神ファンの勢いがすごいということで、それが大きな違いだったのだそうだ。時々テレビで見たけれど、確かに外野からの声援には大きな違いがあった。タイガースファンのパワーここにあり!って感じで、他球団ファンからも褒めてもらえることは嬉しかった。
試合は2試合とも横浜が勝ち、大魔人は「明日もこの球場で試合が無いかな?」と言い、監督なのに地元ということでお立ち台に上がった山下氏は「毎年20試合くらいやりたい。」と言ったそうだ。どちらの試合も横浜ファンの数のほうが少なかったことはどこかに置いておこう。今シーズンの静岡でのプロ野球公式戦開催はこれで終わり。来年も静岡で阪神戦を開催してほしい気持ちが今朝は改めて強く感じた。
6.16