連敗回避!香川ファイブアローズ(バスケの話)
この試合、まずはディフェンスが踏ん張ります。ダブルチームに行ったとしても、本来のポジションにいるべき選手のフォローがしっかりできており、昨日のような連続失点は免れます。
しかし今日もシュートが入らない。それどころかショットクロックまでにシュートできない場面も何回か出てきます。しっかいrディフェンスされ、タフショットを打たざるをえない。そんな展開が続き、香川にとっては我慢の連続でした。
この試合、前半は#8ダイキが躍動します。ディフェンスの粘り、思い切ったリバウンドへの飛び込みなど、コーチが使いたくなるのも分かるような動きを見せます。
欲を言えばシュートの改善。今日は無得点。1本でも決めていれば・・・と思わずにはいられませんでしたが、それほど良い動きを随所に見せました。
今日もヴァンデンバーグの大きさに苦労する展開。前半はモンテがウッドベリーとのマッチアップに苦労するような場面もありました。
ただ、今日もベテランの高田選手の存在が随所に効果を発揮します。上半身だけ使ったフェイントで相手を止めたり、走り込んでレイアップを決めるなど、油断することなくしっかりしたバスケットを見せてくれます。
3QTで2点だけ差を縮めて迎えた4QT。やっと香川のバスケができる時間が来ました。
この試合、点差を詰めるたびに熊本のスリーがネットを揺らし、その差を詰め切れません。4QTも・・・・・なのですが、ディフェンスで熊本を6点だけに抑えると同時に、選手が動き続けて的を絞らせないバスケットで徐々にその差を詰め始めます。
熊本がウッドベリーに代えてドゥインカーを入れたことは高さで香川に有利に立とうとした意図だったと思うのですが、これはモンテのスピードで優位に立てる展開になったということでもあります。モンテが躍動し始め、熊本もウッドベリーを戻しますが、勢いに乗ったモンテを止めるまでには至りません。
前半10点ビハインドをひっくり返してのBIG WIN。連勝は止まりましたが、5連勝はフロックではないことを証明しました。
まぁ、最後はシュートに行かずにボールを抱え込むくらいでいいと思うんですけどね。
これで年明けは5勝1敗ですか?まだまだ上昇できるんじゃないか?そう思わせてくれた試合でした。ナイスゲーム!!

コメント欄は時間によってご利用いただけることがあります。
コメント欄や投稿者名にショッピングサイトなどへのリンクが貼られていた場合などは削除することがあります。ご承知おきください。
なお、当面の間、サイドバーのコメント表示を非表示にしてあります。
しかし今日もシュートが入らない。それどころかショットクロックまでにシュートできない場面も何回か出てきます。しっかいrディフェンスされ、タフショットを打たざるをえない。そんな展開が続き、香川にとっては我慢の連続でした。
この試合、前半は#8ダイキが躍動します。ディフェンスの粘り、思い切ったリバウンドへの飛び込みなど、コーチが使いたくなるのも分かるような動きを見せます。
欲を言えばシュートの改善。今日は無得点。1本でも決めていれば・・・と思わずにはいられませんでしたが、それほど良い動きを随所に見せました。
今日もヴァンデンバーグの大きさに苦労する展開。前半はモンテがウッドベリーとのマッチアップに苦労するような場面もありました。
ただ、今日もベテランの高田選手の存在が随所に効果を発揮します。上半身だけ使ったフェイントで相手を止めたり、走り込んでレイアップを決めるなど、油断することなくしっかりしたバスケットを見せてくれます。
3QTで2点だけ差を縮めて迎えた4QT。やっと香川のバスケができる時間が来ました。
この試合、点差を詰めるたびに熊本のスリーがネットを揺らし、その差を詰め切れません。4QTも・・・・・なのですが、ディフェンスで熊本を6点だけに抑えると同時に、選手が動き続けて的を絞らせないバスケットで徐々にその差を詰め始めます。
熊本がウッドベリーに代えてドゥインカーを入れたことは高さで香川に有利に立とうとした意図だったと思うのですが、これはモンテのスピードで優位に立てる展開になったということでもあります。モンテが躍動し始め、熊本もウッドベリーを戻しますが、勢いに乗ったモンテを止めるまでには至りません。
前半10点ビハインドをひっくり返してのBIG WIN。連勝は止まりましたが、5連勝はフロックではないことを証明しました。
まぁ、最後はシュートに行かずにボールを抱え込むくらいでいいと思うんですけどね。
これで年明けは5勝1敗ですか?まだまだ上昇できるんじゃないか?そう思わせてくれた試合でした。ナイスゲーム!!

コメント欄は時間によってご利用いただけることがあります。
コメント欄や投稿者名にショッピングサイトなどへのリンクが貼られていた場合などは削除することがあります。ご承知おきください。
なお、当面の間、サイドバーのコメント表示を非表示にしてあります。
| バスケの話(ファイブアローズと76ers) | 21:28 | - | - |