今日も粘った
打撃陣は2回の得点以降なかなか点を挙げられない状況。柳田選手のレーザービームで刺されてしまったシーンもあったけど、もう少しなんとかできれば・・・・・という試合。糸原選手がヒーローになりながらも謙虚に語っていたように、チームとしてまだ取り組む課題があることを教えてくれた。
ランナーを背負う場面もあったけど5回1失点。欲を言えばもうちょっと長いイニングをと思うのだが、まずは勝利優先の結果となった。四死球も少なく好投だったと思う。
特に中継ぎ陣は相手がパ・リーグの強豪チームであり交流戦でも好成績を残しているホークス相手にも通用することを立証。終盤も粘って投げぬいてくれた。
これで1勝1敗。最後に糸原選手が明日の勝利を予告してしまったのが心配であるが、これで勝ち越せたら凄いわ。
明日はルーキーの小野投手がプロ初勝利をかけて登板。ホークスは山田投手が登板。カード勝ち越しもそうだけど、今シーズンの残り日程で少しでも投手層を厚くするためにも小野投手に何としても初勝利を!と思う。
さて、ファームでは藤浪投手が登板。好投を見せたように報じられているけど6回を2失点。奪三振は2ケタだったみたいだけど四死球は初回から5回までで5つ。これは好投なのかどうなのか?ただ、多くの人が思うのは、ファームだったらもっと圧倒するような投球をしてほしいということ。そこんとこ、判断が難しいんじゃないかと思っている。

コメント欄は時間によってご利用いただけることがあります。
コメント欄や投稿者名にショッピングサイトなどへのリンクが貼られていた場合などは削除することがあります。ご承知おきください。
なお、当面の間、サイドバーのコメント表示を非表示にしてあります。
ランナーを背負う場面もあったけど5回1失点。欲を言えばもうちょっと長いイニングをと思うのだが、まずは勝利優先の結果となった。四死球も少なく好投だったと思う。
特に中継ぎ陣は相手がパ・リーグの強豪チームであり交流戦でも好成績を残しているホークス相手にも通用することを立証。終盤も粘って投げぬいてくれた。
これで1勝1敗。最後に糸原選手が明日の勝利を予告してしまったのが心配であるが、これで勝ち越せたら凄いわ。
明日はルーキーの小野投手がプロ初勝利をかけて登板。ホークスは山田投手が登板。カード勝ち越しもそうだけど、今シーズンの残り日程で少しでも投手層を厚くするためにも小野投手に何としても初勝利を!と思う。
さて、ファームでは藤浪投手が登板。好投を見せたように報じられているけど6回を2失点。奪三振は2ケタだったみたいだけど四死球は初回から5回までで5つ。これは好投なのかどうなのか?ただ、多くの人が思うのは、ファームだったらもっと圧倒するような投球をしてほしいということ。そこんとこ、判断が難しいんじゃないかと思っている。

コメント欄は時間によってご利用いただけることがあります。
コメント欄や投稿者名にショッピングサイトなどへのリンクが貼られていた場合などは削除することがあります。ご承知おきください。
なお、当面の間、サイドバーのコメント表示を非表示にしてあります。