まだチャンスを与えてほしい
岩貞投手の今季初登板のときに金本監督が言ったとされる、「2回はチャンスを与える。」が守屋投手にも有効だとしたら・・・・・いや、是非有効にしてもらってもう1回登板機会を与えてほしい。
もちろん、守屋投手も振りかえらなけりゃならないことは沢山ある。通用したこと、しなかったこと、色々とね。
でもさ、川端、バレンティン、雄平の3選手は抑えたんだから力が無い訳じゃないと思うよ。ただ、他のスワローズの選手には打たれたように、ファームと1軍の試合の違いは大いに感じたはず。今の自分の通用する部分とそうじゃない部分。両方を知って次に向かえばいい。
そのために!ってわけじゃないけど、緊張した部分を取り除いたらどうなるんだろう?と、興味を持ったのも事実。次回登板機会を与えたところで、リラックスして投げれる保証はどこにもないけど、それでもせめてあと1回、1軍での登板機会を与えてほしい。まだ若い守屋投手の起用方法はそこから考えたっていいんじゃないかって。
ヒットは出てるが連打が続かん。そんな感じだった今日の打撃成績。その中で最終回のチャンスで得点しておきたかったなぁ。
結果は紙一重と分っていながら、9回の今成選手の打席には本当にがっかり。先頭打者(鳥谷選手)に四球、次の打者(西岡選手)に2球目をヒットされている投手に対し、確かに1stストライクから振りに行く積極打法といえばそうかもしれないけど、それでも初球に手を出してゲッツーってのは良くない。例え負けても最終回に相手の抑えから1点でも奪っておくことは、明日につながる内容になると思っているのだが。

コメント欄は時間によってご利用いただけることがあります。
コメント欄や投稿者名にショッピングサイトなどへのリンクが貼られていた場合などは削除することがあります。ご承知おきください。
なお、当面の間、サイドバーのコメント表示を非表示にしてあります。
もちろん、守屋投手も振りかえらなけりゃならないことは沢山ある。通用したこと、しなかったこと、色々とね。
でもさ、川端、バレンティン、雄平の3選手は抑えたんだから力が無い訳じゃないと思うよ。ただ、他のスワローズの選手には打たれたように、ファームと1軍の試合の違いは大いに感じたはず。今の自分の通用する部分とそうじゃない部分。両方を知って次に向かえばいい。
そのために!ってわけじゃないけど、緊張した部分を取り除いたらどうなるんだろう?と、興味を持ったのも事実。次回登板機会を与えたところで、リラックスして投げれる保証はどこにもないけど、それでもせめてあと1回、1軍での登板機会を与えてほしい。まだ若い守屋投手の起用方法はそこから考えたっていいんじゃないかって。
ヒットは出てるが連打が続かん。そんな感じだった今日の打撃成績。その中で最終回のチャンスで得点しておきたかったなぁ。
結果は紙一重と分っていながら、9回の今成選手の打席には本当にがっかり。先頭打者(鳥谷選手)に四球、次の打者(西岡選手)に2球目をヒットされている投手に対し、確かに1stストライクから振りに行く積極打法といえばそうかもしれないけど、それでも初球に手を出してゲッツーってのは良くない。例え負けても最終回に相手の抑えから1点でも奪っておくことは、明日につながる内容になると思っているのだが。

コメント欄は時間によってご利用いただけることがあります。
コメント欄や投稿者名にショッピングサイトなどへのリンクが貼られていた場合などは削除することがあります。ご承知おきください。
なお、当面の間、サイドバーのコメント表示を非表示にしてあります。