まさか、まさかの
テレビ中継で観る範囲では、体格はもはやレギュラー陣に交じっても遜色ない。実に堂々としている。プレーでもそれは同様。そりゃ細かいところを言い始めたらキリがないけど、思い切ってやっていることが伝わってくる。
これに高山選手も加わったわけだが、これもまた堂々とやっている。昨年までの競うポジションが多いようで少ないチーム状態ではなく、本当に競える環境下でプレーするとここまで若い選手が出てくるんだなと思えるくらい。
そこで現在、なんか江越選手が霞んでしまっているように感じるのだが大丈夫だろうか?現時点では率を残すタイプというわけではなさそう。でも昨シーズン見せた、勝負を決める一発を放てる魅力は捨てがたい。いやいや、本当に思い切ったスイングができて一発があるバッターは怖いんだって!!
首脳陣が時間をかけて大きく育てようとしている横田選手がこのまま1軍に残る可能性が日に日に高まっている。そしてドラ1高山選手も。
高山選手の開幕1軍はドラ1ということで、故障の回復具合と相談しながらという前提があったにしても予想できたかも。でもここで横田選手の開幕1軍の可能性まではなかなか予想できなかった。もちろん今の時点で決まりであるはずはない。
開幕まであと1ヶ月を切った。4週後は開幕なのだ。あと4週。実際にはあと3週チョットだろうけど、まさかまさかを期待してみるのも悪くない気がしている。

コメント欄は時間によってご利用いただけることがあります。
コメント欄や投稿者名にショッピングサイトなどへのリンクが貼られていた場合などは削除することがあります。ご承知おきください。
なお、当面の間、サイドバーのコメント表示を非表示にしてあります。
これに高山選手も加わったわけだが、これもまた堂々とやっている。昨年までの競うポジションが多いようで少ないチーム状態ではなく、本当に競える環境下でプレーするとここまで若い選手が出てくるんだなと思えるくらい。
そこで現在、なんか江越選手が霞んでしまっているように感じるのだが大丈夫だろうか?現時点では率を残すタイプというわけではなさそう。でも昨シーズン見せた、勝負を決める一発を放てる魅力は捨てがたい。いやいや、本当に思い切ったスイングができて一発があるバッターは怖いんだって!!
首脳陣が時間をかけて大きく育てようとしている横田選手がこのまま1軍に残る可能性が日に日に高まっている。そしてドラ1高山選手も。
高山選手の開幕1軍はドラ1ということで、故障の回復具合と相談しながらという前提があったにしても予想できたかも。でもここで横田選手の開幕1軍の可能性まではなかなか予想できなかった。もちろん今の時点で決まりであるはずはない。
開幕まであと1ヶ月を切った。4週後は開幕なのだ。あと4週。実際にはあと3週チョットだろうけど、まさかまさかを期待してみるのも悪くない気がしている。

コメント欄は時間によってご利用いただけることがあります。
コメント欄や投稿者名にショッピングサイトなどへのリンクが貼られていた場合などは削除することがあります。ご承知おきください。
なお、当面の間、サイドバーのコメント表示を非表示にしてあります。
| バスケの話(ファイブアローズと76ers) | 21:40 | - | - |