セカンド1本
もともと守備力は鉄板。出場機会を求めてというか、出場させなきゃ勿体ないという感じでセンターへ。ここでも守備力を発揮して、キャッチングの素晴らしさだけでなく強肩まで披露。これでゴールデングラブ受賞。打球判断も良いし、ダイビングするタイミングも姿も美しい。いいセンターができたなぁ・・・と思ったんだけど2015シーズンはセンターに定着できず。バッティングが不安定だったので。
大和選手がベンチスタートしている間にセンターは別の選手の争いに。その中でもこのオフに期待の選手として江越選手の名前が何度も上がっている。そしてドラ1で高山選手も入団。
だからといってセカンドなら出場できるのか?というとそんな簡単な話ではない。2015シーズンの多くを上本選手が務め、故障明けの西岡選手の名前もあがる。ここに大和選手が挑むことになる。
シーズン中のセカンド守備は無難にこなした。日本球界の実績という点では西岡選手が有利かもしれず、しかもここ数年の様子から来年背水の陣で臨むことは確実な情勢。強敵はいくらでもいる。
こうしたなかで大和選手はセカンドグラブのみ持参らしい。退路を断つということにもなると思う。セカンド争いでダメだったから外野へ・・・・・というのが実現するには、センターとレフトを争っている選手たちが、揃いも揃って結果が出せない状況にならなければ実現しないだろうし。
しかし誰がベンチスタートになっても勿体ない。そう思えるようになったのって、もしかしたら金本監督就任以降の短期間のうちなのかもしれないね。

コメント欄は時間によってご利用いただけることがあります。
コメント欄や投稿者名にショッピングサイトなどへのリンクが貼られていた場合などは削除することがあります。ご承知おきください。
なお、当面の間、サイドバーのコメント表示を非表示にしてあります。
大和選手がベンチスタートしている間にセンターは別の選手の争いに。その中でもこのオフに期待の選手として江越選手の名前が何度も上がっている。そしてドラ1で高山選手も入団。
だからといってセカンドなら出場できるのか?というとそんな簡単な話ではない。2015シーズンの多くを上本選手が務め、故障明けの西岡選手の名前もあがる。ここに大和選手が挑むことになる。
シーズン中のセカンド守備は無難にこなした。日本球界の実績という点では西岡選手が有利かもしれず、しかもここ数年の様子から来年背水の陣で臨むことは確実な情勢。強敵はいくらでもいる。
こうしたなかで大和選手はセカンドグラブのみ持参らしい。退路を断つということにもなると思う。セカンド争いでダメだったから外野へ・・・・・というのが実現するには、センターとレフトを争っている選手たちが、揃いも揃って結果が出せない状況にならなければ実現しないだろうし。
しかし誰がベンチスタートになっても勿体ない。そう思えるようになったのって、もしかしたら金本監督就任以降の短期間のうちなのかもしれないね。

コメント欄は時間によってご利用いただけることがあります。
コメント欄や投稿者名にショッピングサイトなどへのリンクが貼られていた場合などは削除することがあります。ご承知おきください。
なお、当面の間、サイドバーのコメント表示を非表示にしてあります。