腹決め?!

横山投手の負傷には本当に残念の一言。脚の負傷ということで走りこみなどが出来なくなるのだろうか?この時期だからこそできるオフのトレーニングで大きく出遅れてしまうということは、春のキャンプも1軍スタートとはならない可能性が広がってしまった。焦らず治して欲しいが、新監督になって先発ローテを争っている投手陣も改めて横一線でのスタートとなっていたと予想できるので、本当に残念だ。
チームの外野手もどうやら横一線。マートン選手の代わりに獲得する選手は基本的にはサードでの起用が想定されている様子。そうなるとレフトは空席。センターも実績のある大和選手や2015シーズンに出番を得ていた江越選手を中心に争うかと思う。
こうした中で中谷選手がアピールしているし守備練習というレベルではあるが上本選手まで。上本選手は基本的には内野での起用かと思うが。
こうしたことから、内野ではセカンドのみが競争。外野はレフトセンターが競争。捕手は鶴岡選手と梅野選手を基本線に。先発ローテは5,6番手が競争。そんな風に見えてきた。
これだけ競争できる年もそんなに無い。競争できるってことはチャンスも転がっているということ。大型補強ではなく所属選手の成長に賭ける。そのためには当然、成果というかそういったものをアピールできる場所が必要。そのための場所を本気で用意した監督の腹決めを連日の報道で感じているところだ。

コメント欄は時間によってご利用いただけることがあります。
コメント欄や投稿者名にショッピングサイトなどへのリンクが貼られていた場合などは削除することがあります。ご承知おきください。
なお、当面の間、サイドバーのコメント表示を非表示にしてあります。
こうした中で中谷選手がアピールしているし守備練習というレベルではあるが上本選手まで。上本選手は基本的には内野での起用かと思うが。
こうしたことから、内野ではセカンドのみが競争。外野はレフトセンターが競争。捕手は鶴岡選手と梅野選手を基本線に。先発ローテは5,6番手が競争。そんな風に見えてきた。
これだけ競争できる年もそんなに無い。競争できるってことはチャンスも転がっているということ。大型補強ではなく所属選手の成長に賭ける。そのためには当然、成果というかそういったものをアピールできる場所が必要。そのための場所を本気で用意した監督の腹決めを連日の報道で感じているところだ。

コメント欄は時間によってご利用いただけることがあります。
コメント欄や投稿者名にショッピングサイトなどへのリンクが貼られていた場合などは削除することがあります。ご承知おきください。
なお、当面の間、サイドバーのコメント表示を非表示にしてあります。