ちょっとバスケの話
俺はbjばかり見ているので、チームの運営が出来なくなったという点では宮崎シャイニングサンズや、数年前の大分ヒートデビルズを思い出す。大分の時はシーズン途中から実質的にリーグが管理下に置いて日程消化をさせた。
今回の和歌山については、最悪の場合そのまま消滅にもなるかもしれない。そうなると現在の所属選手や石橋ヘッドコーチを始めとするスタッフも所属先が無くなってしまう。そして日程もどうするのか?
観客数もスポンサー数も大幅に減ってしまい、資金難。これはbjにもあり得る話かもしれない。そうならないようにプロチームとして色々な活動、サービス、PRをし、バスケやチアのスクールで運営費を稼いでいるところもbjにはあるんだと思う。
俺はNBLについては本当に詳しくないので突っ込んだ話は書けないのだが、やはり心配なのは選手たち。bjで活躍した選手の名前も見えるだけに、プレーの場だけは何とかしてあげてほしい。救済ドラフトのようなものは出来ないのか?シーズン中でもbjに移籍してくることはできないのか?bjと接触することに抵抗を示す選手もいるかもしれないけど。でも何とか救ってほしい。本当にそう思っている。

コメント欄は時間によってご利用いただけることがあります。
コメント欄や投稿者名にショッピングサイトなどへのリンクが貼られていた場合などは削除することがあります。ご承知おきください。
今回の和歌山については、最悪の場合そのまま消滅にもなるかもしれない。そうなると現在の所属選手や石橋ヘッドコーチを始めとするスタッフも所属先が無くなってしまう。そして日程もどうするのか?
観客数もスポンサー数も大幅に減ってしまい、資金難。これはbjにもあり得る話かもしれない。そうならないようにプロチームとして色々な活動、サービス、PRをし、バスケやチアのスクールで運営費を稼いでいるところもbjにはあるんだと思う。
俺はNBLについては本当に詳しくないので突っ込んだ話は書けないのだが、やはり心配なのは選手たち。bjで活躍した選手の名前も見えるだけに、プレーの場だけは何とかしてあげてほしい。救済ドラフトのようなものは出来ないのか?シーズン中でもbjに移籍してくることはできないのか?bjと接触することに抵抗を示す選手もいるかもしれないけど。でも何とか救ってほしい。本当にそう思っている。

コメント欄は時間によってご利用いただけることがあります。
コメント欄や投稿者名にショッピングサイトなどへのリンクが貼られていた場合などは削除することがあります。ご承知おきください。
| バスケの話(ファイブアローズと76ers) | 21:44 | - | - |