ニアリーイコール?
好調だったんだから代えなくてもいいのに、そのまま行かせばいいのに。正直そう思ったわ。
そして6番には西岡選手。昨日の印象的なタイムリーの勢いを買ってということかもしれないが、あれは定位置だったらセンターフライ。まだそこまで期待できる状態ではなさそうなのは、他の打席を見ればな。
ただ試合にするにはあまりにも打てなかったのも事実。だからなおさら好調な打線のままで行ってほしかった。福留選手を休ませ、右の打席に入れる選手を使うのであれば、それこそ俊介選手でも行けるんだし、それにとらわれないのであれば隼太選手でも良い。1打席の印象で使うよりは、右肘の張りを感じた時点でファームと入れ替える方が見ていて負けるにしてもなんぼも受け入れられる。
右打者としての西岡選手を起用することも考えられないことではない。でもそれはどうなんだろう?なんか勝つこととイコールではなくニアリーイコールのような気がしてならない。そしてニアリーイコールで勝てるのか?ということだ。
なんかしっくりこないままの試合だった。それはもしかしたらやっている方も?と思いたくなる2安打完封負けだった。
※ イコール「=」、ニアリーイコール「≒」

そして6番には西岡選手。昨日の印象的なタイムリーの勢いを買ってということかもしれないが、あれは定位置だったらセンターフライ。まだそこまで期待できる状態ではなさそうなのは、他の打席を見ればな。
ただ試合にするにはあまりにも打てなかったのも事実。だからなおさら好調な打線のままで行ってほしかった。福留選手を休ませ、右の打席に入れる選手を使うのであれば、それこそ俊介選手でも行けるんだし、それにとらわれないのであれば隼太選手でも良い。1打席の印象で使うよりは、右肘の張りを感じた時点でファームと入れ替える方が見ていて負けるにしてもなんぼも受け入れられる。
右打者としての西岡選手を起用することも考えられないことではない。でもそれはどうなんだろう?なんか勝つこととイコールではなくニアリーイコールのような気がしてならない。そしてニアリーイコールで勝てるのか?ということだ。
なんかしっくりこないままの試合だった。それはもしかしたらやっている方も?と思いたくなる2安打完封負けだった。
※ イコール「=」、ニアリーイコール「≒」
