本当に傷みわけ
ラミレスに打たれた場面、放送では「藤井だったらどうだったでしょうか?」なんて言ってたけど、小宮山選手と球児投手は最後にストレートで詰まらせる配球を選択していた。何が言いたいかっていうと、藤井さんも小宮山選手も意図があってのリードだったということだ。小宮山選手が体調万全だったらスタメンマスクでもよかったかもしれないけどね。小宮山選手にとって今日の試合は凄く勉強になったことでしょう。
若い選手に期待するという和田監督の意図が見えたのが延長10回のチャンス。平野選手への代走:大和選手は走塁技術を見越してのことかもしれないけど、ここで柴田選手にそのまま打たせたのは大きな出来事と思う。代打を出されなかった意味を柴田選手は考えて欲しいし、自信として欲しい。結果は最低限の仕事だったかもしれないけど、とにかくよかった。浅いフライだったけど、あの場面は迷わず行くところだ。
ちょっと苦しかったのは俊介選手。送りバントでランナーを進めることができず、次の打席では選球眼悪く、相手に1アウトをあげてしまった。相手も落ち着かないコントロールだったので四球を選べたのにね。
1点先制して、3点取られて三者凡退して不安を感じたところで関本選手の3ラン。これ、大きかったねぇ。関本選手の存在の大きさを感じることが出来たことも大きいし、良いスタートを切れたことも大きかった。
ベイスターズも粘るチームになっていたけど、タイガースも得点への執念を見せることが出来た試合だった。総力戦というか、本当にそんな感じだ。
延長10回、先頭打者に筒井投手を持って行ったのは間違いではないと思う。オープン戦であれだけの内容で投げることが出来たんだから使うことは全く不思議ではない。
和田さんのやりたい野球には適材適所という文字もあるんだろう。俺としては今夜の采配は別におかしなことをしたってわけじゃないし、試合の流れを読めた采配だったと思う。ちょっとここ数年、よくわかんない感じの起用もあったような気もするけど、今夜は本当に選手が準備できた上での出番をしっかり与えているという印象を持った。
そりゃ出来れば和田監督の初戦は勝ちたかった。でも勝負どころで若い選手を替えずに起用したり、少しだけど和田監督の目指すところを感じることが出来た。
勝てなかった?負けなかった?どちらにも受け取れる今夜の試合。それこそ、今夜の試合の答えがどっちだったかを証明するのは、きっと明日の試合なんだと思う。
若い選手に期待するという和田監督の意図が見えたのが延長10回のチャンス。平野選手への代走:大和選手は走塁技術を見越してのことかもしれないけど、ここで柴田選手にそのまま打たせたのは大きな出来事と思う。代打を出されなかった意味を柴田選手は考えて欲しいし、自信として欲しい。結果は最低限の仕事だったかもしれないけど、とにかくよかった。浅いフライだったけど、あの場面は迷わず行くところだ。
ちょっと苦しかったのは俊介選手。送りバントでランナーを進めることができず、次の打席では選球眼悪く、相手に1アウトをあげてしまった。相手も落ち着かないコントロールだったので四球を選べたのにね。
1点先制して、3点取られて三者凡退して不安を感じたところで関本選手の3ラン。これ、大きかったねぇ。関本選手の存在の大きさを感じることが出来たことも大きいし、良いスタートを切れたことも大きかった。
ベイスターズも粘るチームになっていたけど、タイガースも得点への執念を見せることが出来た試合だった。総力戦というか、本当にそんな感じだ。
延長10回、先頭打者に筒井投手を持って行ったのは間違いではないと思う。オープン戦であれだけの内容で投げることが出来たんだから使うことは全く不思議ではない。
和田さんのやりたい野球には適材適所という文字もあるんだろう。俺としては今夜の采配は別におかしなことをしたってわけじゃないし、試合の流れを読めた采配だったと思う。ちょっとここ数年、よくわかんない感じの起用もあったような気もするけど、今夜は本当に選手が準備できた上での出番をしっかり与えているという印象を持った。
そりゃ出来れば和田監督の初戦は勝ちたかった。でも勝負どころで若い選手を替えずに起用したり、少しだけど和田監督の目指すところを感じることが出来た。
勝てなかった?負けなかった?どちらにも受け取れる今夜の試合。それこそ、今夜の試合の答えがどっちだったかを証明するのは、きっと明日の試合なんだと思う。