将来像
鳥谷選手の負傷により打席に入る。この時点で、1番から3番まででどうやって新井さんとマートン選手にチャンスを用意できるかがポイントとなった。
守備面ではセカンドの動きが残る部分もあったが無難な感じ。1回だけショートゴロをセカンドの守備でやるような感じで下がって取って送球がギリギリになってしまったが、ぶっつけ本番のような形であってもコントロール良く送球できていたと思う。
打席については非常に良かったのではないか。
第1打席は送りバント。まずはこれをしっかり決めた。
第2打席はエンドラン。ここではファウルで粘って粘ってキッチリ1塁側に転がした。(ところでヒットエンドランとランエンドヒットの違いってなんですか?)
第3打席は強く引っ張ってタイムリー。
そして注目の第4打席を迎えるのだ。
ここまで中日先発の吉見が1人で投げてきた。1人で投げさせちゃいけないのに、そんなに良く見えなかったのに1人で投げられてしまった。
迎えた打席、上本選手は粘りまくった。2球で2ストライクを取られてしまったがここからボールを挟んで4球ファウルで粘った。
「塁に出る!」
イニングの先頭打者でもあり、スコアを見ても次の1点はチームにとって大きな得点となる。登板間隔が空いてしまった球児投手をマウンドに上げる際に1点差と2点差では大きな違い。そのためには何でもやろうという気持ちが見ているこっちにも伝わってきた。決して仕留め損ねたファウルではない。四球でも何でも良いから出塁するという強い意思がこもったファウルである。
その結果、10球目にして左中間に2ベースを打った。いきなりスコアリングポジションで4番と5番を迎えることが出来たのである。
ここのところ、タイガースの選手からこうした意思が伝わってくることが少ない気がしていた。上本選手の第4打席からは非常に強い意志を感じることが出来た。こういうのは赤星選手以来である。
これだけ取って赤星さんの後釜・・・・・なんてことは言えない。ただ赤星選手が選手会長となり、リーダーとなりチームを鼓舞し引っ張ったように、上本選手もそういう存在の選手になるのではないだろうか?そんな風に思った。
それと同時に、上本選手の野球頭の良さも感じた。広陵→早稲田という名門を歩んだ選手である。その中で試合に勝つための方法を徹底されてきたことだろう。その一部を随所に見れた。
少ない出番で結果を出す。誰にでも出来ないことである。だが、それが出来た選手は長く残るものである。彼には長く残って欲しい。
守備面ではセカンドの動きが残る部分もあったが無難な感じ。1回だけショートゴロをセカンドの守備でやるような感じで下がって取って送球がギリギリになってしまったが、ぶっつけ本番のような形であってもコントロール良く送球できていたと思う。
打席については非常に良かったのではないか。
第1打席は送りバント。まずはこれをしっかり決めた。
第2打席はエンドラン。ここではファウルで粘って粘ってキッチリ1塁側に転がした。(ところでヒットエンドランとランエンドヒットの違いってなんですか?)
第3打席は強く引っ張ってタイムリー。
そして注目の第4打席を迎えるのだ。
ここまで中日先発の吉見が1人で投げてきた。1人で投げさせちゃいけないのに、そんなに良く見えなかったのに1人で投げられてしまった。
迎えた打席、上本選手は粘りまくった。2球で2ストライクを取られてしまったがここからボールを挟んで4球ファウルで粘った。
「塁に出る!」
イニングの先頭打者でもあり、スコアを見ても次の1点はチームにとって大きな得点となる。登板間隔が空いてしまった球児投手をマウンドに上げる際に1点差と2点差では大きな違い。そのためには何でもやろうという気持ちが見ているこっちにも伝わってきた。決して仕留め損ねたファウルではない。四球でも何でも良いから出塁するという強い意思がこもったファウルである。
その結果、10球目にして左中間に2ベースを打った。いきなりスコアリングポジションで4番と5番を迎えることが出来たのである。
ここのところ、タイガースの選手からこうした意思が伝わってくることが少ない気がしていた。上本選手の第4打席からは非常に強い意志を感じることが出来た。こういうのは赤星選手以来である。
これだけ取って赤星さんの後釜・・・・・なんてことは言えない。ただ赤星選手が選手会長となり、リーダーとなりチームを鼓舞し引っ張ったように、上本選手もそういう存在の選手になるのではないだろうか?そんな風に思った。
それと同時に、上本選手の野球頭の良さも感じた。広陵→早稲田という名門を歩んだ選手である。その中で試合に勝つための方法を徹底されてきたことだろう。その一部を随所に見れた。
少ない出番で結果を出す。誰にでも出来ないことである。だが、それが出来た選手は長く残るものである。彼には長く残って欲しい。