04
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
>>
<<
--

タテジマとファイブアローズに魅せられて

阪神タイガースはもちろん、Bリーグの香川ファイブアローズも応援中。
野球もバスケも素人目線です。お手柔らかに!
<< ミスを埋める | main | おかえり、浅井くん >>
ARCHIVES

PROFILE

LINKS

現在の閲覧者数:

ジオターゲティング
OTHERS

さぁ、誰を上げる?
人気ブログランキングへ


 タイガースは赤星選手と岡﨑選手を登録抹消。赤星選手は怪我ってことになるんだろうし、岡﨑選手は出場機会が無かったし。仕方ないんだけど、岡﨑選手はもう少し使い方があったような気もするけどね。

 その中で一部では浅井選手と藤本選手の登録とか言われている。

 両選手共に期待できる点はある。藤本選手はセカンドの経験、浅井選手は広大選手をスタメン起用する場合の右の代打要員兼緊急時の捕手要員。でも捕手要員とすると出番は最後まで無かったりもするのだが。

 今回の上げ下げは意図がそれなりに見える。ただ、岡﨑選手は別としても、赤星選手の替わりに1軍登録されるのがこの両選手で良いかといえば微妙なところだろう。

 赤星選手が抜けることで生ずる、どの部分を補うのか?この点が少々見えてこないのだ。

 平常時なら平野選手をセンターで使い、2番はセカンドを守る選手が入ることになろう。そうなると水田選手でも良かった気がしないでもない。

 赤星選手の不在を補うとすれば、それは“脚”ではなかろうか?そうなるとファームで一番良い脚を見せる選手でも良いのかもしれない。

 ざっと挙げただけでも柴田選手、上本選手、大城選手くらいの名前は出る。坂選手は元気だろうか?それも気になる。

 その中で俊足が売りの柴田選手はスタート時に体の高さが動いてしまうことでスタートのロスが多く、修正中とか聞いた。そうなったら上本選手だろう。

 春のキャンプ中継でも動きのよさは目立っていたし、センスの良さは折り紙つきだそうだ。

 こういった選手はファームで鍛えると同時に、大きな舞台で出しても面白い。というのは、ステージに応じて実力を出せるタイプであるかもしれないからだ。

 実際にはファームで練習と経験を積ませる段階であるのかもしれない。ただ、未知の余白部分に凄く惹かれるのも事実なのだ。

 結果的に誰を挙げてもそれは1つの判断である。ただ、上げる理由というか起用法に対する意図を明確にしておきたい。それがあればいいんだけどなぁ。



人気ブログランキングへ
| タテジマに想いを | 23:59 | comments(0) | - |