二遊間落ち
1本目のヒットは野手の間にポトリと落ちるヒット。こういうヒットでよく言われるのは「振り抜いているから落ちる。」というもの。振り抜いてはいないけど、よく付いていったヒットだと思う。
2本目は長打になった。これは思い切り振りぬいたもの。相手はヤクルトのエースである。調子が良かったか悪かったかと言われれば本調子ではなかったにせよ打てた事は大きな自信になるだろう。本当におめでとうといいたい嬉しい出来事である。ただ本当の勝負はこれからであること、それと周りの声に惑わされないことだけは忘れないで練習を重ねていってほしい。
岩田投手は不調だった。岩田投手に限らず春季キャンプを故障などで過ごし、練習すべき時期に練習出来なかった選手はシーズンのこの時期での活躍は辛いんだろう。そういう点では過度の期待は選手を苦しめる。今日は高めだったり、狩野選手の構えと違うところにボールが吸い込まれるかのように行ってしまうなど、制球が定まらなかった。好調時はもう少し下半身を使えていた気がするのだが。
その流れの中で登板したのはジェン投手。やはりコントロールが良いといえばいいのだろうか?3イニングを投げてカウントが3ボールまで行ったのは僅かに打者1人だけである。
ただ俺はこの内容に不安を感じた。
確かにフォアボールで自滅するのは勘弁してもらいたいと思うもの。でもボール球を投げることを怖がっていないだろうか?と感じることも事実である。
相手にしてみれば対戦する投手がストライクを投げてくると分かれば打ちやすさが増すのでは無いだろうか?やはりボール球を混ぜながら打者の視点を散らすことで優位になるケースなんていくらでもある。ストラークゾーンとは別に、ジェン投手の投げるゾーンが他の投手よりも狭いのでは?そうなると素直な投手になってしまい、捕まりやすくなるのではないだろうか?などと思ってしまうのだ。(こういう投手を活かすのが捕手であるのだが・・・・・)
とにかく無難な投手になるには早い。今は色々と挑戦しながら投球の幅を広げる時期なのだ。
この試合で前半戦終了。これからオールスターブレイクを迎える。1週間あるかどうかの休息だが、調子を上げてきている者は維持して、不調なものは積極的休養も含めて復調を期して欲しい。まだまだ半分少し切っただけなんだよね。
2本目は長打になった。これは思い切り振りぬいたもの。相手はヤクルトのエースである。調子が良かったか悪かったかと言われれば本調子ではなかったにせよ打てた事は大きな自信になるだろう。本当におめでとうといいたい嬉しい出来事である。ただ本当の勝負はこれからであること、それと周りの声に惑わされないことだけは忘れないで練習を重ねていってほしい。
岩田投手は不調だった。岩田投手に限らず春季キャンプを故障などで過ごし、練習すべき時期に練習出来なかった選手はシーズンのこの時期での活躍は辛いんだろう。そういう点では過度の期待は選手を苦しめる。今日は高めだったり、狩野選手の構えと違うところにボールが吸い込まれるかのように行ってしまうなど、制球が定まらなかった。好調時はもう少し下半身を使えていた気がするのだが。
その流れの中で登板したのはジェン投手。やはりコントロールが良いといえばいいのだろうか?3イニングを投げてカウントが3ボールまで行ったのは僅かに打者1人だけである。
ただ俺はこの内容に不安を感じた。
確かにフォアボールで自滅するのは勘弁してもらいたいと思うもの。でもボール球を投げることを怖がっていないだろうか?と感じることも事実である。
相手にしてみれば対戦する投手がストライクを投げてくると分かれば打ちやすさが増すのでは無いだろうか?やはりボール球を混ぜながら打者の視点を散らすことで優位になるケースなんていくらでもある。ストラークゾーンとは別に、ジェン投手の投げるゾーンが他の投手よりも狭いのでは?そうなると素直な投手になってしまい、捕まりやすくなるのではないだろうか?などと思ってしまうのだ。(こういう投手を活かすのが捕手であるのだが・・・・・)
とにかく無難な投手になるには早い。今は色々と挑戦しながら投球の幅を広げる時期なのだ。
この試合で前半戦終了。これからオールスターブレイクを迎える。1週間あるかどうかの休息だが、調子を上げてきている者は維持して、不調なものは積極的休養も含めて復調を期して欲しい。まだまだ半分少し切っただけなんだよね。