ローテは固まったか?
昨日のオープン戦を経て、開幕ローテの6人が固まったようだ。
中5日で回すとか色々な話も出たのだが、ここにきて従来どおり?の6人でローテを回す体制になったようだ。
キャンプインで候補と言われていた投手陣のうち、岩田投手が故障で欠けて、紅白戦では投球が落ち着かなかった福原投手がキッチリ入った。これは福原投手の実績だろう。立ち投げにならなきゃ行けるはずだ。
中5日で回すとか色々な話も出たのだが、ここにきて従来どおり?の6人でローテを回す体制になったようだ。
キャンプインで候補と言われていた投手陣のうち、岩田投手が故障で欠けて、紅白戦では投球が落ち着かなかった福原投手がキッチリ入った。これは福原投手の実績だろう。立ち投げにならなきゃ行けるはずだ。
石川投手の枠が前半戦の浮動的な位置づけになるのだろう。そして能見投手もそんな感じ。ただ、今年の能見投手は安定感が例年と違うので、願望も含めてこのまま行ってほしいと思っている。
ファームでは上園投手が先発したが、数字上では4失点したようで、まだまだ本格的な状態には遠そう。この投手の相手なりに好投する特徴を思えば1軍への上げ時の判断が難しくなると思う。
反対にファームで早速、先発として好投しているのは小嶋投手と若竹投手。若竹投手は待望の!という感じだし、小嶋投手は満を持してという感じ。この辺の投手が1軍ローテを賑わしてくれると活性化は一気に進む。
小嶋投手はコンビネーションで打たせて捕って、ついでにタイミングも外す。若竹投手は緩急のコンビネーションで打者を打ち取る。決して速球ばかりを求めることが正解ではなく、どうやって少ない球数で相手を打ち取るか。それが実践できればきっと大きな戦力になるし、捕手のリードと併せて考えれば観る方の面白さも増すのだ。
そういう意味では捕手陣のリードも注目すべきものとなる。当然、捕手にも個性がありリードも違う。相性もあるだろうし、試合出場を続ければ研究されてこっちも研究する。その繰り返しで成長して行く。
今までは結果が求められすぎて起用するも短期での結果を出さなければ行けなかったが、ここまで来ると結果云々よりも起用になってくる。だって故障した選手が多いから。
今週金曜日からシーズン開幕。その中で1打席、1イニングでどこまでアピールできるか?その凌ぎ合いを楽しみにしている。
ファームでは上園投手が先発したが、数字上では4失点したようで、まだまだ本格的な状態には遠そう。この投手の相手なりに好投する特徴を思えば1軍への上げ時の判断が難しくなると思う。
反対にファームで早速、先発として好投しているのは小嶋投手と若竹投手。若竹投手は待望の!という感じだし、小嶋投手は満を持してという感じ。この辺の投手が1軍ローテを賑わしてくれると活性化は一気に進む。
小嶋投手はコンビネーションで打たせて捕って、ついでにタイミングも外す。若竹投手は緩急のコンビネーションで打者を打ち取る。決して速球ばかりを求めることが正解ではなく、どうやって少ない球数で相手を打ち取るか。それが実践できればきっと大きな戦力になるし、捕手のリードと併せて考えれば観る方の面白さも増すのだ。
そういう意味では捕手陣のリードも注目すべきものとなる。当然、捕手にも個性がありリードも違う。相性もあるだろうし、試合出場を続ければ研究されてこっちも研究する。その繰り返しで成長して行く。
今までは結果が求められすぎて起用するも短期での結果を出さなければ行けなかったが、ここまで来ると結果云々よりも起用になってくる。だって故障した選手が多いから。
今週金曜日からシーズン開幕。その中で1打席、1イニングでどこまでアピールできるか?その凌ぎ合いを楽しみにしている。