11
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
>>
<<
--

タテジマとファイブアローズに魅せられて

阪神タイガースはもちろん、Bリーグの香川ファイブアローズも応援中。
野球もバスケも素人目線です。お手柔らかに!
<< 子供の頃の感動再び | main | なんか温い気がするのだが >>
ARCHIVES

PROFILE

LINKS

現在の閲覧者数:

ジオターゲティング
OTHERS

空振りを奪う
 岩田投手がフォークボールを投げている。これは昨年まではそれほど投げなかったが今年に入ってからは意欲的に投げているそうで、今シーズンへの変化が見て取れる。

 今までの持ち球はチェンジアップ、カーブ、スライダー。意識して空振りを獲りにいける球はスライダーってことになる。

 それにフォークを加えて空振りを獲ることとなる。

 空振りばかり狙って行く必要は無いのだが、例えばノーアウトや1アウト2,3塁のときなんて野手は前進守備隊形を敷く。そうなると必然的に内野手同士の間は広くなり、ヒットになる確率は増えてしまう。そんなときこそ空振りを獲れるボールの存在は大きく助けるものとなる。

 フォークのリスクはもちろんある。すっぽ抜けなんてあった日には軽く長打になってしまう。だからフォークには細心の注意とコントロールが必要。そして何よりフォークを活かすための配球と他の球種の制度が必要。フォークでカウントを稼ぐことができる投手は、広島の永川投手などがいるが、どちらかといえば決め球にする投手のほうが多い。岩田投手がフォークボールをどういった形で使うかは今後を見守ることとなるが、少なくともフォークはシュートと並び投球内容に大きな変化をもたらす。

 野球中継の解説でよく聞かれる言葉の中に「その球種を持っていると相手に意識させるだけでも大きな効果がある。」というのがある。

 岩田投手にフォーク。それだけでも大きな変化だろう。意識させるだけではなく、実際にあることを見せ、威力があることも見せる。どうせだったらそこまで磨いていって欲しいと思う。(俺はシュートのほうを先に覚えると思っていたが)
| タテジマに想いを | 20:10 | comments(0) | - |