11
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
>>
<<
--

タテジマとファイブアローズに魅せられて

阪神タイガースはもちろん、Bリーグの香川ファイブアローズも応援中。
野球もバスケも素人目線です。お手柔らかに!
<< 意思統一の大切さ | main | お話を聞いた日 >>
ARCHIVES

PROFILE

LINKS

現在の閲覧者数:

ジオターゲティング
OTHERS

デーゲーム
 サンスポによれば今シーズンは遠方からの遠征組のファンを考慮してデーゲームを増やすということだ。これはいいことだと遠征組の俺は思う。

 でも実はデーゲームをただ増やせばいいってもんじゃないことをわかって欲しい。というのはこういうことだ。

 甲子園のデーゲームは必ず午後2時試合開始になっている。この午後2時を考え直して欲しいのだ。

 遠征組にとって重要というか心配事は帰りの列車や飛行機のことである。なので帰る日の試合開始は出来るだけ早いほうが嬉しいものである。

 例えば昨年の俺の甲子園での行動なのだが、試合が午後2時に始まる。そして試合時間が3時間30分くらいとする。ということは終わるのが午後5時30分頃。そして試合後のインタビューや六甲颪を歌っていると球場を出るのが午後6時とかになってしまう。

 甲子園周辺ではタクシーをなかなか捕まえることが出来ない。阪神電車に乗ろうにも帰りを急ぐ人たちで改札口まで時間がかかり、さらにホームまで時間がかかる。

 新幹線を利用するからタクシーでJR甲子園口まで行くことのほうが多い。バスは乗り切れないこともあるし。

 で、JR甲子園口から神戸線に乗って新大阪まで行ってだいたい午後7時20分くらいの新幹線のひかりに乗る。これがスタンダードだ。延長になれば午後8時くらいの新幹線だったり、最終だって覚悟しなけりゃならない。午後7時20分の新幹線なら静岡駅に午後9時くらいに着くので翌日への疲れなんてものも無いが、それよりも遅くなればなるほど大変になる。

 そういう点では横浜スタジアム的な開始時間だと助かる。

 横浜スタジアムは、土曜日は午後2時試合開始が多いのだが、日曜日は午後1時試合開始になることが多い。これだと凄く助かる。わずか1時間違うだけだが帰りの余裕もあるし、ひかりに乗らなくてもこだまの安い切符でも午後9時には静岡に帰れそうだからだ。

 確かに僅か1時間の差である。でもこの1時間が遠方からの遠征組にとっては本当に大きいのだ。

 是非是非、ご一考を!!そんなことを感じていた。
| タテジマに想いを | 22:27 | comments(0) | trackbacks(0) |









http://tatemise.tblog.jp/trackback/171898