ちょいと思ったことを書いてみる
とタイトルにするまでもなくいつもちょいと思ったことを書いてみるのだがね。
久保田投手が実は大学卒ではなくて大学出身ということであったことが分かった。というか自身が正直に発言した。凄く正直は人なんだなぁって思ったんだけど、「卒業証書くれない?」って頼んでたんだ?!さすがにそれは無理だよな。
久保田投手が実は大学卒ではなくて大学出身ということであったことが分かった。というか自身が正直に発言した。凄く正直は人なんだなぁって思ったんだけど、「卒業証書くれない?」って頼んでたんだ?!さすがにそれは無理だよな。
卒業生を凄い名誉だと思えるってことは素直に羨ましいと思う。俺は高校を出て直ぐに今の職場に入ったので全日制の大学は行ってないが、数年間だけ“全日制ではない”大学で勉強して中退した。もしも卒業できていればタイガースにも何人かいる選手と同窓になっていたんだなぁって思うけど、やはり仕事しながらは大変で、しかも年に数回はまとまった休みを取得して昼間も行かなきゃならなかったから終了年限までに履修できそうも無く辞めといた。
なのでスポーツしながら勉強することも大変さも少しは分かる。
ってことで久保田投手の件だが、彼には大学から特別表彰と学位に相当するような何かが与えられるようだ。これは凄いことだと思う。国民栄誉賞の大学版ってことか?とにかく凄いことだ。
しかし久保田投手には学問の面ではこれで終わりにして欲しくない。よく言われることだが選手は引退後の人生のほうが長いのだ。結果的に今は中退扱いでも引退後に復学して単位を履修してしっかり卒業して欲しいと思う。
例として、アメリカのプロバスケのNBAではアーリーエントリーとか色々あって、大学を中退してプロ入りする選手が非常に多い。でもシーズンオフを利用して大学に戻って単位を取得して、プロ入り数年後にしっかり卒業したというニュースをよく耳にする。
その中でもスーパースターのシャキール・オニール選手(マイアミ・ヒート)はNBA入りしてから(たしか)7年後にルイジアナ州立大学を卒業、2005年にはフェニックス大学でMBAを取得しているほどである。
国の違いもあるが学位や勉強するということについて、日本プロ野球はもう少し考えてみても良さそうだ。別に久保田投手以外にも大学卒業ではなく大学出身である選手がいたという話は何度も耳にする。俺は詳しくないのだが、高卒選手でもドラフトで入団が決まっていれば高校を卒業できていなくても入団できるのであろうか?違うんじゃないかな?
だから大学で野球をやっている選手でも同じように中退ではなく卒業してからプロに入って欲しいと個人的に思う。だってやっぱり大学は野球をやるために行くんじゃないと思うから。
野球も一生懸命、そして勉強も卒業できる程度には。文武両道って感じで考えてみると、後輩も更に誇りに思えるんじゃないかって思うんだけどね。
なのでスポーツしながら勉強することも大変さも少しは分かる。
ってことで久保田投手の件だが、彼には大学から特別表彰と学位に相当するような何かが与えられるようだ。これは凄いことだと思う。国民栄誉賞の大学版ってことか?とにかく凄いことだ。
しかし久保田投手には学問の面ではこれで終わりにして欲しくない。よく言われることだが選手は引退後の人生のほうが長いのだ。結果的に今は中退扱いでも引退後に復学して単位を履修してしっかり卒業して欲しいと思う。
例として、アメリカのプロバスケのNBAではアーリーエントリーとか色々あって、大学を中退してプロ入りする選手が非常に多い。でもシーズンオフを利用して大学に戻って単位を取得して、プロ入り数年後にしっかり卒業したというニュースをよく耳にする。
その中でもスーパースターのシャキール・オニール選手(マイアミ・ヒート)はNBA入りしてから(たしか)7年後にルイジアナ州立大学を卒業、2005年にはフェニックス大学でMBAを取得しているほどである。
国の違いもあるが学位や勉強するということについて、日本プロ野球はもう少し考えてみても良さそうだ。別に久保田投手以外にも大学卒業ではなく大学出身である選手がいたという話は何度も耳にする。俺は詳しくないのだが、高卒選手でもドラフトで入団が決まっていれば高校を卒業できていなくても入団できるのであろうか?違うんじゃないかな?
だから大学で野球をやっている選手でも同じように中退ではなく卒業してからプロに入って欲しいと個人的に思う。だってやっぱり大学は野球をやるために行くんじゃないと思うから。
野球も一生懸命、そして勉強も卒業できる程度には。文武両道って感じで考えてみると、後輩も更に誇りに思えるんじゃないかって思うんだけどね。