11
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
>>
<<
--

タテジマとファイブアローズに魅せられて

阪神タイガースはもちろん、Bリーグの香川ファイブアローズも応援中。
野球もバスケも素人目線です。お手柔らかに!
<< この期に及んで大混戦 | main | 前進 狩野 >>
ARCHIVES

PROFILE

LINKS

現在の閲覧者数:

ジオターゲティング
OTHERS

まずはナイスピッチング
 能見投手がオープン戦初戦で好投した。

 失点を許した場面ではランナーが四球絡みのランナーであったことを反省していて、4回1失点で抑えたということよりもその失点プロセスを反省している点に好感が持てた。

 このオープン戦初戦は縁起が良く、序盤戦は活躍できる選手が毎年勤めているし、良かったらそのまま1年継続してローテーション投手になれる選手が投げていたりする。
 左腕枠というのがどれくらいあるか知らないが、能見投手の場合は大阪ガスの後輩の小嶋投手が最近非常に評価を上げているので下からの追い上げも感じることだろう。

 4回1失点。そのプロセスの四球といっても捕手が矢野さんではない。矢野さんのポロリは別としても、困ったら外というのも別にしても、それでも矢野さんのリードは他の捕手の追随を今は許していない。だから矢野さんのリードだったらまた違った能見投手であっただろうし、そういう点では今日は充分に合格だと思う。

 ただ直久投手には、相手のレベルを考えても今の時期であったなら簡単に抑えてもらいたいもので、試合の序盤だけではなくシーズンの序盤の悪さを引きずらないで欲しい。

 ここまで序盤悪いと悪い原因が何かあるんじゃないか?と思えてくるが、プロ入り時に朝飯を食わないと言われていた選手が遅まきながらここまで体を作ってきたのだから、次のステップも気になってくるものだ。

 個人的に気になる金村投手は勢いで抑えにかかる。今はこういった若い選手が勢いで突っ走ることが出来る時期。その楽しみがオープン戦でもある。

 ハシケンもこのクラスでは順調。そして最後に投げた金村投手もストレートを中心にドスンドスン投げ込んで行く。平凡なように見えても打者にとっては打ちにくそうで、解説の田尾さんも片岡さんも共に「角度がある。」と盛んにおっしゃっていた。今日はほとんどがストレートだったけど、これから持っている球種を出していけばかなり面白そうだ。

 試合は負けてしまったけど気にすることは無い。優勝した年は(公式戦だけど)最初は負けた程度に思って次から反撃すればいい。明日も楽しい試合が待っている。
| タテジマに想いを | 23:55 | comments(0) | trackbacks(1) |









http://tatemise.tblog.jp/trackback/131381
オープン戦 第1戦 阪神1ー3オリックス
2月24日(安芸) オリックス|001 011 000|3 阪神   |010 000 000|1 勝利投手:川越 敗戦投手:杉山 セーブ :岸田 HR  : 試合経過、感想などは【続きを読む】をクリ
| 〜浜風に乗って〜 | 2007/02/25 9:19 PM |