03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--

タテジマとファイブアローズに魅せられて

阪神タイガースはもちろん、Bリーグの香川ファイブアローズも応援中。
野球もバスケも素人目線です。お手柔らかに!
<< ナイスピッチングとバッティング | main | 数字だけで見たよ!高松ファイブアローズ(バスケの話) >>
ARCHIVES

PROFILE

LINKS

現在の閲覧者数:

ジオターゲティング
OTHERS

コントロールの大切さ
人気ブログランキングへ


 サヨナラヒットを打たれた瞬間、BSの放送画面では又吉投手がマウンド上で膝をついて泣いているかのような表情が映し出された。

 その前の福谷選手とあわせ、2アウトからヒット(これは先発バルデス)のランナーを置いて、四球、四球、四球ときてサヨナラヒット。そりゃ谷繁兼任監督が辛いわな。

 タイガースの投手でもそうなんだけど、どんだけ球速があってもストライクが入らないんじゃあ勝負にならんもんな。

 投手陣といえば、今日は8回と9回をそれぞれ三者凡退で抑えきった2人のベテラン投手が良かったと思うし、福原投手に勝ち星が付いてくれて本当に良かったと思う。

 代打陣も同じように褒められるべきで、ホームランとサヨナラの良太選手の元気の良さが報われて良かったと思う。

 和田監督のインタビューにもあったけど、調子が出なくてもベンチで大きな声を出してチームのムードを作っていることが、周りからも信頼されたり応援されている理由のような気がする。

 そして関本選手も四球を選んだんだけど、ストライクを積極的に振りに行きながらもボールをよく見て、そしてよくバットが止まったよな。選んで出塁して押し出しでも打点1になるんだけど、それを記録して。前の打者が四球の場合、四球後の初球を狙え!とか言われるけど粘って選んで。こうした主役ではないけどチームには欠かせない選手の活躍があると、勢いも出てくるのかなぁ?と思えてくる。

 初回のセンター俊介選手の大きくそれた送球とか、ちょっと嫌なミスっていうか、ビシッと投げていてもセーフだったような気がしないでもないけど、そういうプレーを引きずらずに終盤まで僅差で持ちこたえたことが最後に大きくひっくり返すことができた理由かも。

 試合に勝ったことを喜ぶと同時に、コントロールの大切さを、ドラゴンズの中継ぎ陣から改めて学ぶことができた試合だった。これはタイガースもしっかりと、コントロールの意識を徹底する良い機会になると思うんだけどね。



人気ブログランキングへ


コメント欄は時間によってご利用いただけることがあります。


コメント欄や投稿者名にショッピングサイトなどへのリンクが貼られていた場合などは削除することがあります。ご承知おきください。

| タテジマに想いを | 17:15 | - | - |