04
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
>>
<<
--

タテジマとファイブアローズに魅せられて

阪神タイガースはもちろん、Bリーグの香川ファイブアローズも応援中。
野球もバスケも素人目線です。お手柔らかに!
<< アピール順調の裏で | main | センターポール >>
ARCHIVES

PROFILE

LINKS

現在の閲覧者数:

ジオターゲティング
OTHERS

矢野さんが間に合わないのは大変なことだがなぁ
 矢野さんが開幕に間に合わないという予測があるそうだ。今無理して後で困るよりもキッチリ治して帰ってきてほしいもの。

 その中で、非常に大きなチャンスが転がり込んでくるのが他の選手たち。野口さんのFA移籍で2番手捕手が空いたと思ったら暫定スタメンが目の前に開けているのだ。そりゃ驚きもするだろう。

 そして変わらずに2番手捕手も空いている。3番手兼外野手の位置付で浅井選手がいるのだが、このままライト争いで抜け出す選手がいない場合は浅井選手が外野に入るケースも想定されるので、少なくとも2人、最大で3人の捕手登録がなされる。その3人とも開幕時は矢野さんではない選手が登録される可能性がにわかに高まってきているのだ。若い捕手のプレーを見たがっている俺にとっては大興奮である。

 打撃面での比較は数字として表れやすいので比較しやすい。それ以外に比較しにくいのは守備面である。リードが良いか悪いかという判断の仕方もあるし、リードが投げている投手に合っているかいないか(相性)という見方もある。時々特定の投手限定の捕手という扱いを受ける捕手がいるが、そういった目的もあるのだろう。

 打線は水ものと言われるということは、やはり点を与えた分を取り返すというよりは、最初から点を与えずに勝負する方法をタイガースはとると思われる。

 確かに野球は相手を自分よりも1点でも低く抑えれば勝てるスポーツであると同時に、相手よりも1点でも多くとれば勝てるスポーツでもある。どちらを選択するかはチーム事情によるがタイガースは前者であるのではないかと思うのだ。

 そういった面で注目するのは、これも個人的な好みだが投手をリードして且つ盗塁を刺せる捕手。守備面に重点を置きたいのだ。

 おそらく複数捕手併用制を当初は敷くだろう。それも1試合の中で敷く可能性がある。矢野さんが出場するときでも点差によってはそういった起用だってアリだと思う。そういった意味でも矢野さんが帰ってくるまでという期間限定の考え方でもいいから候補者には本当に最初から飛ばしていってほしい(怪我はしないように)。全力で飛ばせばバテるときも来るだろう。でもそれを経験して克服するから一流選手になれるのだ。

 チャンスもチャンス、大チャンスである。これを逃したり譲ったりしちゃいけないのだ。

 さて最後にWBC。いよいよ決勝ですね。この準決勝になって日本代表のクローザーが球児投手からダルビッシュ投手に変更されました。抑えを途中で代えていいのか?そんな軽いものだったのか?と様々な疑問が頭をよぎったというのが正直なところです。こんなあつかいされるんだったら最初から連れて行かないでほしかった。と思ったのも正直な気持ちでした。

 勝てばいいのか?と聞かれれば当然、勝てばいいと思います。そのへんがなんとも複雑であります。きっと球児投手だったら言うでしょう。「自分の力がそこまで無いということです。」って感じのことを。でも決して球児投手の力不足だなんて思っていません。選手の私利私欲を捨て、ただ純粋に勝利のみを目指す。綺麗ごとかもしれませんがそんな感じなんでしょう。

 全ての気持ちを、あのときあぁすれば良かったなどと言わないためにも、答えは勝利のみです。連覇しましょうよ!日本代表を心から応援しています。明日は自分の仕事でも大きな出来事がありそうなので、それと合わせて落ち着かない1日になりそうです。
| タテジマに想いを | 22:40 | comments(0) | - |