04
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
>>
<<
--

タテジマとファイブアローズに魅せられて

阪神タイガースはもちろん、Bリーグの香川ファイブアローズも応援中。
野球もバスケも素人目線です。お手柔らかに!
<< あと一歩 | main | ナカナカの中のナカナカ >>
ARCHIVES

PROFILE

LINKS

現在の閲覧者数:

ジオターゲティング
OTHERS

もっとシンプルでいいんじゃない?
 能見投手が炎上して、昨日は直久投手が炎上したが、この2人に考え違いがあるのではないか?と少々思った。

 「9連戦でもあり、後ろの投手を楽にするために1イニングでも長く投げる。」は間違いではない。でもその前にやることとして「チームの勝利のために」があるはずだ。

 極端なことを言えば、後ろを投げる投手のことはコーチや監督が心配すればいいと思う。先発投手はとにかくチームを勝ちに導く姿勢と気持ちで投げて欲しい。
 杉山、能見両投手とも1年を通じてローテーションを守った経験は無い。あえて言うなら2005年に杉山投手が比較的早い段階からローテに入ったことくらいで、能見投手にいたっては開幕ローテを守りきれなかったということしかない。

 だから両投手とも、後ろのイニングを投げる投手の心配をする暇があったら・・・・・なのである。まだそれほどのことを言うだけの実績がないのだ。実績が無いうちから実績がある投手のようなことを言ってはイカン!先ずは謙虚にしっかりと自分がするべき目標を立てることだ。

 そしてあと1つは、今季始まってから今までの投球がつながっていないことだ。横浜戦では両投手共に好投をした。それを自信にしなければいけないのだが、どうもせっかくの好投を無かったかのようにして以前と同じところから始めてしまっている感じがする。そうではなく、首脳陣も選手も彼ら2人の今季の飛躍を期待しているだろうし(俺も期待しているけど)、続けていけば相手だって脅威に感じてくる。

 もしかしたら!という点で書けば、読売の内海のように我慢して使えばあれだけの投手になるという期待もある。でもそれにはそれまでの試合の投球を糧に何をつかむかという作業が必要だ(ま、内海がそれをやっていたかどうかなんて知らんけど。だって読売の投手なんて知らないもん。)。でもせっかく成長の機会をもらっているんだから、負けても何かを残す投球であって欲しい。それは今の彼らにとっては「1イニングも長く」という次のステップの話ではなく、「先ずはチームの勝利のために試合を作る」という先発投手が背負う使命を全うすることではないだろうか。

 やって出来そうも無いやつにマウンドを任せることはしない。だから自分がマウンドに立つということは「出来ないことをやれと言われている訳ではない。」ということを頭に置いてしっかりと投げて欲しいものだ。

 しかしそれにしても林選手と狩野選手は打席で素晴らしいね。2人とも必死になってこのチャンスをモノにしようとしている。だから杉山投手も能見投手も、同じベンチの中にこういった選手がいることに影響を受けて投げていって欲しい。
| タテジマに想いを | 17:33 | comments(0) | trackbacks(0) |









http://tatemise.tblog.jp/trackback/139887