04
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
>>
<<
--

タテジマとファイブアローズに魅せられて

阪神タイガースはもちろん、Bリーグの香川ファイブアローズも応援中。
野球もバスケも素人目線です。お手柔らかに!
<< 新外国人投手2人 | main | 人事異動だってよ >>
ARCHIVES

PROFILE

LINKS

現在の閲覧者数:

ジオターゲティング
OTHERS

○○「も」と○○「は」
 人を誉める時は「○○」、叱る時は「○○」というのは人付き合いのポイント。例えば「今岡選手は長打力“”ある。」というように使い、「今岡選手は脚“”あまり速くない。」って感じ。逆に使うとえらい事になるので注意が必要だ。

 で、今日の読売とのオープン戦はそんな感じだった。

 鳥谷選手、赤星選手、関本選手があれだけやってくれたら言うことは無い。
 鳥谷選手はヒットだけではなく、長打力というか、バットにボールを乗せて運んで行く技術に磨きがかかっているように見え、赤星選手はセンター返しを心がけ、まずは出塁することに全力を傾けている。そして関本選手はランナーを置いたときこその実力を見せている。こういった進塁に犠牲を払える選手がいるとき、チームは本当に強くなる。そう、それは2003年のタイガースで金本選手が自分のバッティングを犠牲にしてまで赤星選手を進塁させたかのように。

 能見投手もストライクを先行させ、有利なカウントで勝負できている。谷選手の一発は仕方ないとしか言いようが無い。こういう当たりも打たれることもあるさって感じ。勝負どころで長打や連打を許さなければ良い。ポスト井川というポジションに、同年齢として人一倍の気持ちがあると思う。

 ということで、今日のタイガースは「打撃“も”、投手“も”良かった。」と思う。

 反対に読売はわざわざ自分たちに不利な状況を作り上げているという感じがした。それは新・人工芝。打球の勢いは殺される。外野に転がったヒットにはチャージが必要。きっとただでさえ多いケガを防ぐために導入したんだろうけど、今の読売がこの人工芝の特色を生かせるかどうかといえば甚だ疑問だ。こういう球場って、足を絡めて得点を重ねる赤ヘル野球が得意とするのではないだろうか?

 今の読売を見ると「長打力“は”ある選手が多い。脚“は”速い選手がいる。出塁できる選手“は”いる。」のだが、それを両方持っている選手、特に脚ともう1つを持っている選手というと少なくなってしまう。伊原コーチが就任して、これから走塁への意識も上がっていくと思うが、ドラゴンズに昨年は叶わなかったとはいえタイガースだって脚は速めの選手が多い。その辺の差が出た試合だったという感じがした。

 打球の勢いが抑えられることになると、難しい内野ゴロはセーフになりやすく、ランナー2塁でシングルヒットなら3塁を回すことも増えるだろう。そういう野球を継続して、選手が多少代わっても出来るかどうかっていうことで、今日の試合の差が決まった気がして観ていた。

 それは今年もドームでは一発を警戒さえすれば、それほど苦戦しなくて済みそうだというなんなく根拠は無いが自信をつけるには充分な試合であったといえると思う。
| タテジマに想いを | 20:42 | comments(0) | trackbacks(3) |









http://tatemise.tblog.jp/trackback/133998
本番へ向けて猛虎、急加速!
 今日のタイガースは東京ドームに乗り込んで、ジャイアンツとの対戦で ある。今年のオープン戦では、すでに二回顔を合わせ、連敗している 相手であり、ここらでキッチリ勝っておきたいところ。  注目の虎の一、二番コンビだが、今日は鳥谷、関本という組み合わせ。
| 虎のおしゃべり堂 | 2007/03/18 9:30 PM |
オープン戦 第14戦 読売2ー5阪神
3月18日(たまご) 阪神|002 102 000|5 読売|001 001 000|2 勝利投手:能見 敗戦投手:パウエル セーブ :相木 HR  :谷 試合経過、感想などは【続きを読む】をクリックし
| 〜浜風に乗って〜 | 2007/03/18 9:41 PM |
オープン戰:阪神5−2讀賣
オープン戰とはいへ、宿敵・讀賣を破つての5連勝! これが嬉しくないわけがない。
| 仙丈亭日乘 | 2007/03/18 10:20 PM |