11
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
>>
<<
--

タテジマとファイブアローズに魅せられて

阪神タイガースはもちろん、Bリーグの香川ファイブアローズも応援中。
野球もバスケも素人目線です。お手柔らかに!
RECENT ENTRIES

ARCHIVES

PROFILE

LINKS

現在の閲覧者数:

ジオターゲティング
OTHERS

これも底辺拡大
 タイガースカップというのがあるのか?!知らなかったぜ。

 その表彰式に岡田監督が出席した。ただ出席しただけじゃなく、金の卵候補にも注目するとは抜け目が無いじゃないか。

 先日、読売が野球学校?かなんかを立ち上げるという報道があったが、タイガースだってせっかく野球どころの関西に本拠地があるんだから、見す見す他所様に地元選手を差し上げることもない。

 最近は野球の地域差もひと昔前に比べれば無くなってきた感がある。北海道東北には2球団(日、楽)。関東には多目の5球団(読、ヤ、横、西、千)。東海には1球団(中)、関西には2球団(神、オ)、中国地区には1球団(広)、九州にも1球団(ソ)。空白地域は北陸と甲信越と四国か?それでも関西に4球団(阪神、阪急、近鉄、南海)がひしめいた頃に比べれば随分裾野は広がった。

 この各地域を本拠地とする球団が地元選手の育成などを目的に様々な取り組みをすることは非常に良い事と思う。全国区の人気のあるタイガースだけど、それでも関西の匂いがプンプンするほうが何となくタイガースって感じが強くなる。やっぱりヒーローインタビューは関西弁の方がいいんじゃないか?と静岡に住んでいる俺でも思う。

 もちろん、全国で腕を磨いてスカウトの目に留まり、自分の好きな遠方の球団に入るも良し。要はプロ野球を身近に感じて目指すことが、人に言うには恥ずかしいことでも、目指しても叶わない事でもないことをプレーする子供たちに感じてもらって愛着を持ってプレーすることを分かってもらいたいことだと思う。

 その努力の結果が自分の教わった、そして自分が目指したタイトルを主催する球団への入団、遠く離れていても憧れていた球団への入団であれば素晴らしいことだと思う。そしてそれが循環して次へ次へとつながっていけば楽しいことではないか。

 俺が住んでいる静岡は『サッカー王国』と言われている。まぁ、最近の高校サッカーやJリーグを見ているとサッカー王国の前に(仮)とか(元)とか(自称)とか付けたくなるけど、それでも底辺というか裾野は広すぎるもので、小学校に野球少年団は無くてもサッカー少年団は有り、公園では野球ではなくてサッカーだ。その結果が今でもJリーグで活躍する選手の中に静岡出身が多いことだったりする。高校サッカーでも県内に強豪校が多すぎて優秀な選手が分散してしまい、全国で勝てないとかいう弁解じみた言葉すらも出るくらい底辺は広い。

 でもこれも一朝一夕に出来上がったものではない。長い年月をかけて出来上がってきた風土である。しかしこれと同じことが関西における野球の底辺だと思う。せっかくの素晴らしい土壌があるこの関西を地元にしているんだから、これを生かして1人でも多くのタテジマに憧れている選手を育ててチームの力にしていって欲しいものだと思っている。
続きを読む >>
| タテジマに想いを | 21:10 | comments(0) | trackbacks(0) |